どのような症状で
お困りですか?
お困りですか?
医師からの回答
御相談ありがとうございます。
その後はいかがでしょうか。
ふらつき以外には麻痺などはないでしょうか。
ふらつきがあるが眩暈はないのであれば 眩暈の専門の耳鼻科ではなくとりあえずは内科でいいと思います。
必要があれば神経内科などに紹介されるのではと思います。
また何かありましたらご質問ください。
お大事になさってください。
アドバイス : 受診を勧める
こんにちは。
ふらつきの症状で受診を考えているのですね。
その場合、神経内科か、耳鼻科になると思います。
頭がぐるぐる回るような感じでふらついたり、足がふわふわ浮いているような感じでのふらつきであれば、耳鼻科が良いと思います。
まっすぐ歩こうとしてもまっすぐ歩けず、フラフラしてしまうようなふらつきであれば、神経内科が良いと思います。
どうぞお大事になさってください。
アドバイス : 受診を勧める
めまいの症状をお持ちなら
この症状に近い健康相談
冠攣縮性狭心症の診断を受けて薬を飲んでいます!ここ最近は、…
冠攣縮性狭心症の診断を受けて薬を飲んでいます! ここ最近は、気絶しそうになったり目眩が酷くなってきました!足の指先が冷えたり、寒気が起き…

15日の午後からふらつきが有りました。めまいや頭痛は無くて16日の夕方がふらつきがピークでした。まだ、少しは残っています。明日診察受けた方がいいのかなと思いますが何科に行けばいいのか教えて下さい。