お困りですか?
御相談ありがとうございます。
1週間前から下痢が続いているのですね。
お薬は下痢止めだけででしょうか。整腸剤も飲まれていますか。
整腸剤などで良くならず下痢が続くようであれば一度内視鏡検査を受けたほうがいい場合もあります。感染性胃腸炎などでも1週間前後良くなるのにかかることもありますが 長引くようであれば他の疾患(炎症性腸疾患や過敏性腸症候群など)も疑うことがあります。
下痢が続く時は消化のいいもの少量ずつ食べて お腹を温め、脱水を防ぐために 経口補水液を点滴代わりに少しずつ飲むといいと思います。
また何かありましたらご質問ください。
ご相談ありがとうございました。下痢とおならが続いているのですね。下痢で病院を再診する目安として水様便が10回近くある、嘔吐が強く食事摂取できない、体動時に腹痛が強い、38度以上の発熱が続くなどです。おなら事態はでることはそれほど問題ではありません。大腸癌については遺伝によるものもありますが、体質や食習慣、遺伝子変異などがありはっきりとした原因は解明されていません。下痢が続く場合若い方ですと潰瘍性大腸炎やクローン病などの可能性があるため一度消化器科のある病院を受診されることをお勧めいたします。お大事にしてくださいね。
この症状に近い健康相談
10代 女性
1.2か月前くらいから毎日下痢が続くようになり、その前は便…
1.2か月前くらいから毎日下痢が続くようになり、その前は便秘、下痢が繰り返す状態が続いていました。 水っぽい下痢だったり、ほんとに緩い便…
20代 女性
5日の夜に寒気があり6日に高熱が出て腹痛を伴う下痢の症状が…
5日の夜に寒気があり6日に高熱が出て腹痛を伴う下痢の症状がありました。 今日(8日)熱は大分下がりましたが下痢が止まりません。
50代 男性
ここ1ヶ月ほど下痢と便秘を繰り返しています。また、たまに血…
ここ1ヶ月ほど下痢と便秘を繰り返しています。 また、たまに血便が出ることがあり悩んでいます。 病院で診断をした方が良いのでしょうか?

9月12日から下痢が続いています。消化器内科に14日に行って薬をもらいましたが、まだ続いています。水っぽい下痢です。下痢止めを飲むと少し緩さがおさまりますが、薬を止めると水っぽいです。
下痢になる前の9月10日からはお腹に張りがあり、おならがたまっていて出ずにいて苦しかったのを覚えています。10日の夜におならがやっと出てスッキリしたんですが、そこから今日まで毎日おならが出まくって困っています。匂いは臭くないです。むしろ無臭です。夕方にお腹にたまりだして仕事中なかなか出せずにいるとお腹がいたくなります。
今辛いのは下痢とおならです。
下痢はどのくらい続いても大丈夫なんですか?父が大腸ガンをやっているので遺伝はありますか?内視鏡検査をした方がいいですか?
おならを止めるにはどうしたらいいですか?
詳しく教えて下さい。よろしくお願いします。