20代 女性
1歳11ヶ月の娘についてです。 先週の9月10日の月曜日から咳と鼻水と高熱があり、病院で検査してもらったところアデノウィルスでした。結膜炎のような症状はありませんでした。ずっと40度前後の熱が続き14日の金曜日にやっと熱が下がりました。
そしてそのあとは痰が絡んだ咳はあるものの平熱でしたが、9月21日の金曜日からまた40度前後の高熱が出ました。 小児科に行きましたがその時はアデノウィルスの検査はせずに新しい風邪か中耳炎だろうとの事でした。 そして今朝もまだ熱がありますが、朝から目をずっとショボショボ、パチパチさせています。目の充血や目やにはありません。 調べてみたらプール熱の場合目をショボショボさせると書いていたのですが、先週にアデノウィルスにかかっていたらプール熱の可能性が高いでしょうか?
O A医師 眼科
御相談ありがとうございます。
プール熱は結膜炎と喉の痛み、発熱が症状で、咽頭結膜熱といわれるものです。 現在目の充血や目やにがなければプール熱の可能性は低いのではと思いますが今後結膜炎の症状がでてこないかどうかは様子をみてあげるといいと思います。
また何かありましたらご質問ください。 どうぞお大事になさってください。
30代 女性
今日の朝から一歳になる男の子が右目だけ目やにが出ていて熱が37度5分くらい出ています。 先々週から中耳炎の診断をされています。 まだ、…
S M医師 一般内科・麻酔科
ご相談ありがとうございます。 お子様の体調不良についてご心配されているようですね 目やにと発熱を結び付けて考えますと、咽頭結膜熱などの…
40代 女性
小学1年生の娘なんですが、今朝から熱があって今は38.7あります。咳、鼻水、のどの痛み頭痛などはないですが、目の奥が痛いと言っています。目…
こんにちは。ご相談ありがとうございます。 風邪をひいて発熱があるときは目の奥の痛みが出る場合があります。熱が下がれば目の奥の痛みも…
30代 男性
10/29日から喉の痛み、咳、鼻水、39℃の高熱があり30日に病院を受診しましたが、インフルエンザではなく風邪とのことで薬をもらいました。…
ご相談ありがとうございます。 高熱などの症状でお困りのようですね。 インフルエンザの検査が陰性であったようですね。今の症状の経過からは…
50代 女性
先日39度を超える熱が、2日近く続きました。発熱後20時間後ほどでインフルエンザの検査を受けましたが陰性でした。 高熱の為しんどさと腰の…
ご相談ありがとうございます。 今回の発熱は帯状疱疹による高熱ではなく、高熱時に免疫力低下を生じその結果帯状疱疹を発症したものだと推…
60代 女性
現在、インフルエンザを疑うような風邪をひいて7日目、インフル陰性でしたが、咳がひどく、黄色い痰と鼻づまり、痰が出るときだけ鼻水もでる症状。…
ご相談ありがとうございます。 風邪様症状で療養中のところに眼の不調ということでお困りのようですね。 目の充血と、なんとなくチクチクっと…
4日前から眼精疲労のような目の痛み、体調不良 リンパがあちこち腫れて小さなしこりができる(徐々に消えた) 喉の腫れ(痛み、咳は無い違和…
ご相談ありがとうございます。 目の痛み・リンパ節の腫れ・発熱・頭痛などでお困りのようですね。 小児科を受診されたということで、お子様の…
10歳男児です。2月29日昼より突然39.8度の高熱が出て、病院に行ったところ、熱以外症状はなく、とりあえず漢方を処方され、翌日は37度前…
こんばんは。ご相談ありがとうございます。 一般的に風邪であれば数日で熱が下がり1週間もすれば良くなることが多いです。発熱が長引く場合…
12月頭から喉の痛み、少し良くなってからの咳が続いてます。痰も一緒にからみ、未だにたんが絡んでます。そして、胸?の痛みがありますが…コロナ…
こんにちは。ご相談ありがとうございます。 長引く咳の場合気管支ぜん息や、咳喘息、肺炎、副鼻腔炎、などのことがあります。 抗生剤が効…
1歳の子供からアデノウイルスに感染し、1週間ほど前に結膜炎(片目のみ)を発症しました。眼科で、アデノウイルスの検査をし、いわゆる「はやり目…
こんばんは。御相談ありがとうございます。 アデノウイルスによる可能性もあるかもしれません。いわゆる咽頭結膜熱(プール熱)の可能性も考…
2週間ほど前から喉の痛みに悩まされていましたが、それ以外の症状は無かったのでのど飴や喉スプレー、こまめにうがいをするなどして過ごしていまし…
ご相談ありがとうございます。 咽頭痛と咳と痰などでお困りのようですね。 受診された際のこれらの症状はいわゆる風邪や扁桃炎の可能性を考え…
井林 雄太 先生
アレルギー科・一般内科・家庭医療・感染症科・血液内科・健診・予防医学・膠原病科・呼吸器内科・在宅医療・腫瘍内科・消化器内科・神経内科・循環器内科・腎臓内科・透析・総合診療・代謝・内分泌科・リウマチ科・老年内科・一般外科・口腔外科・消化器外科・乳腺・内分泌外科・脳神経外科・整形外科・スポーツ医学・リハビリテーション科・泌尿器科・産婦人科・小児科・小児外科・形成外科・美容・アンチエイジング・皮膚科・眼科・耳鼻咽喉科・緩和医療・救急医療科・集中治療科・輸血部・放射線科・放射線腫瘍科・心療内科・精神科・漢方医学・産業医・製薬医学・その他・代替医療・統合医療
O A 先生
眼科
K M 先生
アレルギー科・一般内科・家庭医療・感染症科・健診・予防医学・膠原病科・呼吸器内科・在宅医療・腫瘍内科・消化器内科・循環器内科・総合診療・代謝・内分泌科・リウマチ科・老年内科・一般外科・形成外科・美容・アンチエイジング・皮膚科・耳鼻咽喉科
1歳11ヶ月の娘についてです。
先週の9月10日の月曜日から咳と鼻水と高熱があり、病院で検査してもらったところアデノウィルスでした。結膜炎のような症状はありませんでした。ずっと40度前後の熱が続き14日の金曜日にやっと熱が下がりました。
そしてそのあとは痰が絡んだ咳はあるものの平熱でしたが、9月21日の金曜日からまた40度前後の高熱が出ました。
小児科に行きましたがその時はアデノウィルスの検査はせずに新しい風邪か中耳炎だろうとの事でした。
そして今朝もまだ熱がありますが、朝から目をずっとショボショボ、パチパチさせています。目の充血や目やにはありません。
調べてみたらプール熱の場合目をショボショボさせると書いていたのですが、先週にアデノウィルスにかかっていたらプール熱の可能性が高いでしょうか?