どのような症状で
お困りですか?
お困りですか?
-
30代 女性
1週間ほど腹痛と時々下痢になっています。痛さにも波があるの…
2018.09.24 23:56
医師からの回答
御相談ありがとうございます。
1週間も腹痛と下痢が続いており 血液のようなものも混じっていたのであれば火曜日~受診されたほうがいいかと思います。
胃腸炎以外にも炎症性腸疾患などのこともあります。
受診まではお腹を温め、経口補水液など摂取されるといいと思います。整腸剤があれば内服されるといいと思います。
また何かありましたらご質問ください。
アドバイス : 受診を勧める
ご相談ありがとうございました。腹痛と下痢、下血があるのですね。症状から疾患を推定すると虚血性大腸炎や何らかの感染性腸炎などが疑われます。食事の誘因はなさそうとのことですが普段から便秘気味であれば虚血性大腸炎の可能性もあります(痛みは腹部左側から下腹部にかけてが多いです)下血の程度がわずかで腹痛が強くなければ少し様子を見ても良いですが3日以上続くようであれば一度消化器科の病院を受診されることをお勧めいたします。
アドバイス : 症状が続く場合は受診を勧める
ご相談ありがとうございます。
血のようなものが食べ物によるものか、もしくはお腹の中からの出血によるかによって緊急性は異なります。明らかに固形で食べ物の残りであるような場合は様子を見ていただいてもよいと思いますが、血のような色で便に出ることは少なく、出血と考えて対応した方がよいと思います。肛門周辺やお腹に痛みや違和感があるときには内科の受診が勧められます。
参考になれば幸いです。
アドバイス : 受診を勧める
ご自身やご家族の悩みを医師にご相談ください。
この症状に近い健康相談
9/12から腹痛を伴う下痢が続いています。食べ物や飲み物を…
9/12から腹痛を伴う下痢が続いています。食べ物や飲み物を摂取すると数分後には腹痛が来てトイレへ。を繰り返しています。 空腹感はあり食欲…

1週間ほど腹痛と時々下痢になっています。
痛さにも波があるので何が悪いものでも食べたかな?くらいの感覚だったのですが
水下痢に血のような赤いものが混じっていました。
様子を見ていいのでしょうか?
病気へ至急行った方がいいのでしょうか?