どのような症状で
お困りですか?
お困りですか?
医師からの回答
ご相談ありがとうございます。
失神についてですが、いろいろな原因があります。今回は排泄後の失神ということで、迷走神経反射や不整脈が原因である可能性を考えます。幸い大きな後遺症はなかったようですが、今受診されている医療機関で今回のことをお話されて、検査や薬剤の調整を受けられてください。お大事になさってください。
アドバイス : 受診を勧める
ご相談ありがとうございます。
服薬されている抗不安薬デパスと他の薬剤の併用によって意識が遠のいたり、血圧が変化して倒れてしまうことがあります。発熱などによって体調が変化していると、通常であれば出現しないような副作用がでることがあります。頭を打った場合、しばらく時間がたってから吐き気、手足がしびれたり、力が入らなくなることがあります。このような時には神経内科、脳神経外科、救急外来の受診を検討ください。
参考になれば幸いです。
アドバイス : 受診を勧める
不整脈の症状をお持ちなら
この症状に近い健康相談

2週間くらい前から咳が続いていて、昨日は咳が酷いので、咳止めを夕食の後に飲みました。体の節々が痛くなってきたと思ったら、夜急に39℃くらいの熱が出ました。そのまま寝て今朝起きると熱は36.8℃に下がっていました。トイレに行って戻ろうとした瞬間、気を失って倒れていました。5分くらいで目が覚めたと思うのですが、床で頭を打ったらしく、右の頭と体全体に筋肉痛のような痛みがありました。今まで生きてきて、気を失ったことなど1回も無いのですが、いったい何が原因なのでしょうか?常にストレスで体調が悪く、不整脈の薬のタンボコールや、腰痛の薬のトラムセット、ストレスで寝られないので睡眠導入剤デパスなどを飲んでいます。