どのような症状で
お困りですか?
お困りですか?
医師からの回答
ご相談ありがとうございました。感冒からの急性腸炎をご心配されているのですね。感染性大腸炎と違いウイルス感染であることが多く基本的には特別な治療がなく特効薬もありません。免疫力低下がなければ自然軽快することが多いです(下痢の回数の減少も改善する兆候です)。それまではこまめな水分補給(OS-1なども良いです)消化の良い食事、ラックビーやミヤBMなどの市販の整腸剤を内服されてもよいでしょう。
はじめまして。喉の痛みにともなって関節痛があるのですね。喉の痛みや下痢の症状はおそらくウイルス感染に伴う症状と考えます。それにともなって筋肉痛や関節痛の症状は起きやすい症状です。基本的には徐々に症状は改善しますが可能な範囲で水分や食事を摂取していただき、症状が継続するようであれば内科に受診することをお勧めします。またいつでも相談ください。
アドバイス : 症状が続く場合は受診を勧める
心配の症状をお持ちなら
この症状に近い健康相談
先週の木曜日あたりから親知らずが痛く、土曜日には親知らず側…
先週の木曜日あたりから親知らずが痛く、土曜日には親知らず側の喉が痛くなり、火曜日の夜から高熱が出て関節痛や頭痛、喉の痛みがある。 下痢や…

今週の月曜日から突然気分が悪くなり、火曜日は喉の痛みと関節痛が酷くて水曜日の夜から現在まで下痢があります。
木曜には喉の痛みと関節痛は無くなりましたが下痢が少量出るだけで1時間に3、4回トイレに行っています。
個人からしたら風邪の菌が腸に入っているのではないかと思っていますが初めてなので心配です。
下痢の回数は3時間くらいに1回と減っていますがまだあります。
通常の排便になるように健康状態になりたいので回答よろしくお願いします。