どのような症状で
お困りですか?
お困りですか?
-
20代 女性
昨日から生理ではなさそうなのですが、血が混じったようなおり…
2018.10.14 00:00
医師からの回答
ご相談ありがとうございました。月経時以外にみられる出血を、量の多少にかかわらず「不正出血」といいます。不正出血は、まったく心配のないものから深刻な病気が潜んでいるものまで多岐にわたり、その原因も実にさまざまです。心配のない出血の代表格は月経と月経の中間ごろにみられる「排卵期出血」。これは排卵前後のホルモンバランスの変化によって起こるものなので、とくに気にする必要はありません。
一方、不正出血を伴う病気の中で20~30代の女性に最も多く見られるのが「子宮膣部びらん」。子宮の出口部分が慢性的にただれている状態で、成人女性の8~9割にあるといわれています。月経周期とは関係なく少量の出血がみられるほか、性交によって出血することもありますが、症状がよほどひどくない限りとくに治療は必要としません。
他にも、「膣炎」「子宮筋腫」や「頸管ポリープ」などの腫瘍、「卵巣機能不全」など、さまざまな病気が不正出血の原因がありますので症状が続くようであれば一度婦人科を受診されることをお勧めいたします。
アドバイス : 症状が続く場合は受診を勧める
ご自身やご家族の悩みを医師にご相談ください。
この症状に近い健康相談
40代 女性
52歳です。1週間月経があり、1週間後、また月経が1週間。…
52歳です。 1週間月経があり、1週間後、また月経が1週間。 その後、2か月月経がありません。彼との性交もありますが、20年ほど前、子…

昨日から生理ではなさそうなのですが、血が混じったようなおりものが出ています。何か問題があるのでしょうか?