どのような症状で
お困りですか?
お困りですか?
医師からの回答
ご相談ありがとうございました。下痢がひどくウイルス性胃腸炎と診断されたのですね。ウイルス性腸炎の場合、細菌性腸炎と異なり特効薬はありません。ですので症状を緩和する薬(解熱鎮痛剤や整腸剤など)を使用し水分補給などをし免疫力でウイルスが排除されるまで待ちます。基本的には自然軽快しますが回復日数には個人差があります、通常は1週間程度で軽快することが多いです。それ以上下痢が続く場合は別の疾患の可能性がありますので病院を再診されることをお勧めいたします。
アドバイス : 症状が続く場合は受診を勧める
ウイルス性胃腸炎の症状をお持ちなら
この症状に近い健康相談
20代 女性
2/15の夜に焼肉を食べてから腹痛が続いています。お店で焼…
2/15の夜に焼肉を食べてから腹痛が続いています。 お店で焼肉を食べ始めて1時間くらい経ったあたりから、急に腹部に激痛がきました。何…

4日前の朝から水のような下痢が止まらず直ぐに病院に受診したところウイルス性胃腸炎と診断されました。初日の朝は熱がなかったのですが、夕方頃から38℃の熱が出てしまい、薬を飲んだところ2日目の朝には熱は下がりました。しかし5日経っても水のような下痢が治らず....。食欲はあり食べても直ぐにお腹がゴロゴロして水のような下痢。水分補給をしても直ぐにお腹がゴロゴロして水のような下痢。の繰り返しです。ウイルス性胃腸炎でこんなにも下痢は続くものでしょうか?他になにか楽になる方法はないのでしょうか?