どのような症状で
お困りですか?
お困りですか?
医師からの回答
ご相談ありがとうございました。自律神経失調症による痺れや体の揺れがあるのですね。残念ながら、この疾患の原因を特定することは非常に困難です。ストレスが原因と片付けられることが多いと思いますが、その人の生まれ持った体質、性格、思考パターン、育った環境、などが影響していると考えざるを得ません。季節、気圧、気温、湿度などの変化によって体調を崩す人もいれば、全く変わらない人もいます。症状・タイプなどにより、身体と心の両面に働きかける治療、生活環境を整える必要があります。そのため症状が良くないようであれば心療内科にもかかられてはいかがでしょうか。
アドバイス : 症状が続く場合は受診を勧める
自律神経失調症の症状をお持ちなら
この症状に近い健康相談
体温が上がると、腕、脚がだるくなり、筋肉痛のような痛みや、…
体温が上がると、腕、脚がだるくなり、筋肉痛のような痛みや、場所が変わるような痛みがあります。 家事のあとや、特に夕方になる気がします。日…

何度か自律神経失調症について相談させてるものです。最近体の揺れもあるんですが足がしびれて足が重く歩きにくいんです。腰は痛くないです。歩きたいのに歩きにくいんです。神経内科に行ってみたんですが血液検査やいろいろ調べましたが特に異常なしでした。一体何が原因なんでしょうか?本当に毎日辛いです。どうぞよろしくお願いいたします。