お困りですか?
ご相談ありがとうございました。嘔気と喉の違和感があるのですの。この症状だけでは疾患を断定できませんが心理的なもののほかに逆流性食道炎などの可能性が考えられます。胃酸逆流による症状が強い場合タケプロンなどの強い胃酸分泌抑制剤やガスモチンなどの腸管蠕動促進剤、消化酵素剤が必要になることがあります。ですので症状が続くようであれば一度病院を受診されることをお勧めいたします。
ご相談ありがとうございます。吐き気やのどのチリチリした感じからは逆流性食道炎を疑います。この場合は胃酸をおさえる薬でよくなるとおもいます。胃酸をおさえる薬で症状の改善がない場合は胃カメラをおこなうか、心因的な原因を考慮して安定剤を使ってみるとよいとおもいます。ゲップをして症状が改善するのも逆流性食道炎を疑います。
ご相談ありがとうございます。
精神的に大きなショックや負担がある状態では、お体の不調がでることが多く、その中でも胃腸の不調が占める頻度が高くなります。家族や親しい方が亡くなられたということは、このような身体の不調を引き起こす大きな誘因になります。
胃腸の治療を継続することに加えて、眠れなくなったり、気分の落ち込みもあるときには精神科の受診も検討ください。
参考になれば幸いです。
はじめまして。吐き気、喉のちりちり感があるのですね。吐き気や喉の違和感、痛みなどの症状は様々な原因でおこりますがすでに内科や耳鼻科にかかられて異常がないと指摘されているのであれば器質的な異常はない可能性もあります。おっしゃる通り社会生活のストレスが大きく影響している可能性もありますのでご心配であれば一度心療内科などでカウンセリングを受けられてもよろしいと考えます。またいつでも相談ください。
この症状に近い健康相談
20代 男性
体温は平熱ですが、4日前に吐いてしまいそれ以降えずいたり気…
体温は平熱ですが、4日前に吐いてしまいそれ以降えずいたり気持ち悪くなったりするようになりました。 クリスマスはアルバイトもあるので入れる…

やく4ヶ月前から吐き気、喉のチリチリした感じが続いてます。
4ヶ月前に恋人を亡くしました。心理的なものが原因でしょうか?
内科、耳鼻科にかかっても治りません。
今は胃酸を抑える薬と吐き気止め漢方をのんでいますが、少ししか良くなりません。
耳鼻科で喉の内視鏡をみましたが異常ありません。
ゲップをすると少し楽になります。