どのような症状で
お困りですか?
お困りですか?
医師からの回答
ご相談ありがとうございました。心窩部(みぞおち)痛があるのですね。考えられる疾患として胃十二指腸潰瘍、胆石発作、膵炎、逆流性食道炎などが想定されます。背中を押すと楽になるとのことですがこれらの症状と関連があるかは不明です。膵疾患ですと背部に関連することはあります。ほか嘔気や排便異常などの消化器症状はありますでしょうか。市販の鎮痛剤を内服しても良いですが潰瘍の場合鎮痛剤で悪化する可能性があります。ですので症状が続くようであれば一度病院を受診されることをお勧めいたします。
アドバイス : 症状が続く場合は受診を勧める
ご相談ありがとうございます。内科医です。
みぞおちの辺りに痛みを感じる病気は色々考えられますので、一般内科の受診を勧めます。通常、抑えたりすることで痛みが変化するものは筋肉や骨が原因の可能性も考えますが、痛みの感じ方は個人差があるので絶対的なものではありません。
年齢を考慮すると疑うものとしては、やはり胃炎や胃潰瘍、十二指腸潰瘍、胆嚢結石などが頻度が高いでしょうか。
いつ、どんな状況で起こることが多いか(食事の前後など)、初めて症状に気づいた時はどのような状況だったか、痛みには波があるか、どのくらいの時間続くか、吐き気や下痢などはあるか、といった情報も診断の助けになる可能性があります。
以上、御参考頂ければ幸いです。お大事になさって下さい。
アドバイス : 受診を勧める
みぞおちについて医師にご相談ください。
この症状に近い健康相談
20代 男性
体温は平熱ですが、4日前に吐いてしまいそれ以降えずいたり気…
体温は平熱ですが、4日前に吐いてしまいそれ以降えずいたり気持ち悪くなったりするようになりました。 クリスマスはアルバイトもあるので入れる…

良く胃(みぞおちの辺り)が痛くなります。
背中を押さえたり踏んでもらうと少し楽になるのですが、原因は胃ではないのでしょうか?