どのような症状で
お困りですか?
お困りですか?
医師からの回答
御相談ありがとうございます。
健診でポリープを指摘されたのですね。原因というのはポリープがなぜできたかということであれば、胃の粘膜が炎症によってただれ、その修復過程で粘膜上皮が過剰につくられてポリープになることもあります。また原因不明のこともあります。
経過観察でよいのであれば良性のポリープの可能性が高かったのではと思いますが 組織を取って検査もされたのでしょうか。
ポリープが大きくなると出血をおこしたりして貧血の原因になることはありますが 女性の場合は月経異常などあればそれが原因になることもあります。貧血については医療機関で診てもらわれているのでしょうか。
また何かありましたらご質問ください。お大事になさってください。
ご相談ありがとうございます。胃のポリープは大腸ポリープと違い良性ポリープが多いです。ポリープのなかで多いのは胃底腺ポリープと過形成ポリープが殆どでいずれも良性のポリープです。ただ大きい過形成ポリープなどは出血を起こすことがあります。貧血の原因がポリープかどうか不明ですがタール便などがあれば消化管出血の可能性がありますので一度病院でご相談されることをお勧めいたします。
アドバイス : 症状が続く場合は受診を勧める
ポリープの症状をお持ちなら
この症状に近い健康相談
60代 男性
毎年健診で大腸ガン検査(2回の検便)を受けていますが、陰性…
毎年健診で大腸ガン検査(2回の検便)を受けていますが、陰性が毎年続いているので、大腸カメラはやったことがありませんが、やるべきでしょうか。

1ヶ月程前に受けた胃がん検診の結果がきました。
そこには胃ポリープ(胃体部前壁)とあり、指示には特に心配ないが、次回検診を必ず受けて下さいとありました。
原因は何が考えられますか?
また、現在貧血と言われていて(ヘモグロビン10.2 ヘマトクリット33.7 赤血球389)
市販の鉄サプリを飲んでいますが、貧血の原因とポリープは関係ありますか?