どのような症状で
お困りですか?
お困りですか?
医師からの回答
ご相談ありがとうございました。ご相談者様の記載内容から推測しますと肛門周囲膿瘍を切開されたようですね。切開前に麻酔をしますが切開後麻酔がきれて痛みが出現することがあります。ただしっかり排膿されていれば座位をとることは全く問題ありませんのでご心配なされなくても大丈夫だと思われます。お大事にしてくださいね。
こんにちは。
手術の後で痛みがつらい時期だと思います。
その状況であれば、普通に座って問題はないと思います。もちろん、座ることで痛みが出るようであれば、クッションなどで調節してみてください。
痛みは、切った直後が一番痛く、数日かけて徐々に痛くなくなっていきます。あまりに痛く生活に支障がある場合は、担当医にご相談された方が良いと思います。
どうぞお大事になさってください。
アドバイス : 症状が続く場合は受診を勧める
痛みの症状をお持ちなら
この症状に近い健康相談
30代 女性
2歳10ヶ月の子供がウンチを我慢して4日ほど出ていません。…
2歳10ヶ月の子供がウンチを我慢して4日ほど出ていません。 この月齢だとまだ排便のリズムが出来ていないと聞きますが、出るのに我慢して…

今日 肛門の横にある膿を麻酔して切開してきました。した後なので痛みがあることは当たり前だとは思いますが 、先生には、ふつーに座ったりしても大丈夫だとは言われましたが、大丈夫なんでしょうか。