どのような症状で
お困りですか?
お困りですか?
医師からの回答
ご相談ありがとうございます。痰がのどにからむなら、副鼻腔炎にともなう後鼻漏が原因の可能性があります。まずは耳鼻科で診察をうけるとよいと思います。副鼻腔炎に伴う後鼻漏は視診で診断がつくとおもいます。また副鼻腔炎かどうかはレントゲンを撮影して診断を付ける場合があります。治療はマクロライド系の抗生剤や去痰剤の内服治療になると思います。
アドバイス : 受診を勧める
こんにちは。
喉の症状でお悩みのことと思います。
あなたの症状がこの数日で出てきたものであれば、可能性が高いのは、いわゆる風邪だと思います。
喉に炎症があって、咳が出たり、粘膜が腫れて、痰が絡んだように感じるのだと思います。
対応としては、対症療法になりますので、一般的な風邪薬や、のど飴、トローチなどを用いながら、十分な休息を取るのが良いですが、早くなおしたいのであれば、一度内科のクリニックを受診してよく見てもらうのが良いでしょう。
どうぞお大事になさってください。
アドバイス : 症状が続く場合は受診を勧める
鼻炎の症状をお持ちなら
この症状に近い健康相談

咳と痰について
ここ一週間くらい乾いた咳が出ます。
なんとなく喉がかゆい感じがしていて、痰のからまない咳が出ます。
咳には痰が絡まないのに喉には痰がずっとあって、気になって仕方がないです。
元々鼻炎持ちなのでそれのせいで痰が絡んでいると思っていたのですが、なにか関係がありますか?
また今度面接の試験があるので、痰が絡むのを解消したいのですが、何かいい方法はありますか?
よろしくお願いします。