どのような症状で
お困りですか?
お困りですか?
医師からの回答
御相談ありがとうございます。
冷たい牛乳は特に胃腸の調子が良くない時は下痢しやすいですので控えたほうがいいと思います。
他に何を飲むかですが、水分摂取であれば白湯でも番茶や麦茶などのカフエインが少ない/無いもの、他に下痢であれば経口補水液OS1など、栄養も期待してですと豆乳(好き嫌いもありますが)などもありますね。
ご相談ありがとうございました。牛乳を飲んだ後に下痢になったのですね。牛乳自体の脂肪分が腸管蠕動を亢進させ下痢をひきおこしますので腹痛や下痢症状があるときは控えたほうが無難です。まずは野菜スープなどの消化の良い脂肪分の含まれていない食材を摂取されることをお勧めいたします。短期間であればカロリー摂取はそれほど必要ありませんので水分補給を中心に症状軽快するのを待ちましょう。
お腹について医師にご相談ください。
この症状に近い健康相談
9/1の夜にいきなり38.4の熱が出ました熱を下げる薬?を…
9/1の夜にいきなり38.4の熱が出ました 熱を下げる薬?を飲んで9/2の朝には37.2まで下がりました。でも9/2の9:30くらいから…

お返事ありがとうございます、
さっきお腹が空いたのにお腹が痛くなったから牛乳を飲んでうつ伏せになったら、下痢をしてしまいました。こういう時は何を飲めばいいでしょうか?