どのような症状で
お困りですか?
お困りですか?
医師からの回答
ご相談ありがとうございました。感冒症状に続いて蕁麻疹様に皮疹が出現したのですね。感冒に伴う発疹の出現は時々ありますが他に突発性発疹や処方された薬剤による薬疹の可能性も否定できません。ですので蕁麻疹の範囲が広がったり発熱や下痢などの症状が出現するようであれば一度病院を受診されることをお勧めいたします。
アドバイス : 症状が続く場合は受診を勧める
ご相談ありがとうございます。鼻と咳の症状からは副鼻腔炎の可能性があります。副鼻腔炎だと後鼻漏で、咳や痰の症状が長いびく場合があります。いまの治療で、鼻や咳の症状の改善がないなら耳鼻科診察をうけるとよいとおもいます。また皮膚は蕁麻疹をうたがいます。こちらは改善がないなら皮膚科で診察をうけるとよいとおもいます。
アドバイス : 受診を勧める
鼻水の症状をお持ちなら
この症状に近い健康相談

娘が今風邪を引いていて熱は出ていないのですが咳、鼻水があります。
夜中に咳をして戻したりかなり咳き込んでいます。
そして昨日から体に蕁麻疹の小さいブツブツができて痒いみたいで日中はそんなに出てないですが、今日は寝ている今痒さでボリボリ掻きながら寝返りを何度もして寝心地が悪そうです💦
咳鼻水の薬(去痰剤)はもらって飲んでいます。
何が原因でしょうか💦病院にいった方がいいですか?