どのような症状で
お困りですか?
お困りですか?
医師からの回答
こんにちは。
足の症状でお困りですね。
今回の症状の場合は、実際に診て、良く話を聞かないと判断が難しいですが、ずーっと続いている症状でしょうか?誘因などはありますか?
常に片足に症状が出る場合、神経の疾患の可能性を考えることが出来ますが、両足でも神経疾患の可能性はあるので、やはり判断が難しいですね。
症状が出る前と明らかに違う様子だったり、あまり続くようであれば、一度相談してみてもいいかもしれません。小児科、もしくは整形外科か、神経内科になると思います。
どうぞお大事になさってください。
アドバイス : 症状が続く場合は受診を勧める
はじめまして。足の裏や甲にじんじんする感覚があるのですね。足がじんじんする原因は様々ありますが両足ともに症状が出るようであれば腰からの神経痛などが出ている可能性もあります。対処としては適度な運動やストレッチ、温かいお風呂にゆっくりつかったりマッサージも効果的です。症状が継続するようであれば一度整形外科に受診して診察、検査を受けることをお勧めします。またいつでも相談ください。
アドバイス : 症状が続く場合は受診を勧める
痛みの症状をお持ちなら
この症状に近い健康相談

数日前から足の裏や足の甲がピリピリしたりジンジンしたりする感覚があります。痛みなどはなく非常に軽度なもので、感覚が鈍くなったりすることもありません。両足の時もあれば片足の時もあります。今のところ生活に支障は出ていないのですが病院に行くべきでしょうか