どのような症状で
お困りですか?
お困りですか?
医師からの回答
御相談ありがとうございます。
症状が続きお辛いことと思います。
症状は吐き気だけでしょうか。他に胃痛や便通異常、また眠れないなどはないでしょうか。
胃の症状が続いているのであれば一度胃カメラ検査など受けておくといいかもしれませんがもうすでに受けておられますか。
検査で異常がなければ心因性のものかもしれませんし お仕事でPCをずっとみているとのことですのでVDT 症候群などの可能性もあるかもしれません。https://www.gankaikai.or.jp/health/42/04.html
まずは消化器内科で再度ご相談されてみるといいと思います。
また何かありましたらご質問ください。
アドバイス : 受診を勧める
ご相談ありがとうございます。
吐き気でお困りのようですね。
ずっと続いているようですので慢性的な原因があるのかもしれません。胃カメラなどの検査をして消化器の器質的な病変の有無を調べておいたほうがよろしいかと考えます。器質的な病変が無ければ精神的なストレスが原因といえるかもしれません。
今一度消化器内科を受診されることをお勧めします。
お大事になさってください。
アドバイス : 受診を勧める
心配の症状をお持ちなら
この症状に近い健康相談

去年の10月から吐き気に悩まされています。
このとき近くの内科で診察してもらったときは「翌年5月に顎変形症の手術を控えている為ストレスからきてる」といわれ吐き気止めの薬を処方されるだけでした。
それでも薬は効かず、約3ヶ月症状は続きました。
手術を終えても吐き気はまた出ました。治ったり、またなったりの繰り返しで1年が過ぎました。
今もまた吐き気の症状が出て起きてるのがやっとです。
横になってるとすこし楽になります。
仕事がPC作業で8時から17時までずっとPCの画面をみています。(休憩はもちろんあります)
仕事中も吐き気がひどく最近は2時間ももたず早退してしまいます。
このままでは仕事ができなく、私生活でも寝てばかりになってしまうのではないかと心配です。