どのような症状で
お困りですか?
お困りですか?
医師からの回答
ご相談ありがとうございました。心窩部痛が続いているのですね。スクラートなどの胃粘膜保護剤を内服し症状が軽減しているようであればやはりなんらかの急性胃炎や胃十二指腸潰瘍、逆流性食道炎などの疾患や胆石発作などの可能性もあります。嘔吐が出現しているとのことですが吐物に血液が付着したり、頻回の嘔吐があれば一度消化器科のある病院を受診されることをお勧めいたします。
アドバイス : 症状が続く場合は受診を勧める
はじめまして。みぞおちに痛みがあるのですね。食事の時には症状がましで食事後に症状が強くなるようであれば胃炎や十二指腸潰瘍などがある可能性もあります。市販薬で効果が内容であれば一度消化器内科に受診することをお勧めします。精神的なストレスなどが症状を悪くさせる可能性もありますが一度内科に受診して診察、検査を受けることをお勧めします。またいつでも相談ください。
アドバイス : 症状が続く場合は受診を勧める
胃腸炎の症状をお持ちなら
この症状に近い健康相談

一週間ほどみぞおち痛が続いています。胃がキリキリするような痛みを感じ、少しでも食事をすると一旦収まるものの、1時間しないうちにまた痛くなるということを繰り返していました。
便は正常です。食べ物が胃で止まり、消化が進まず重いように感じます。
一日中痛いですが、特に夜中に痛みで何度も起きます。
昨日スクラートという市販薬を飲み始め、最初は効き目があるように感じましたが、夜には効いた感じがしなくなりました。
本日嘔吐が始まり、少しの水分でも戻してしまうようになりました。吐くものが無くなってもつばを飲み込むだけで少量の苦い液体が込み上げてきてしまう状況です。
精神的なものだと思い病院には行かなかったのですが、これは胃腸炎が疑われますでしょうか。