どのような症状で
お困りですか?
お困りですか?
医師からの回答
ご相談ありがとうございます。
「一応きれいになってきている」といわれており追加の治療を言われてなければ順調に経過していると思います。
違和感の原因がお尻の毛によるものかどうか分かりませんが 切ったり剃ったりすると生えてくる時にまたチクチクするかもしれません。
もし毛の処理が必要であれば主治医も何か言われるかと思いますが そうでなければ様子をみてはいかがでしょうか。
ご相談ありがとうございました。肛門周囲膿瘍切開後の気になる症状のことですね。切開部がきれいになっているということから創傷治癒については問題ないものと思われます。切開後も違和感はいずれは改善するものと思われますが切開した深さによる改善するまでに時間がかかることがあります。臀部の毛の処理については違和感がなくなってからのほうが安全と思われます。それまでに良く創部を洗浄し清潔に保ってください。
こんにちは。
おしりの処置後でお悩みのことと思います。
処置後は、ある程度傷の部分の違和感が出てしまうのは仕方のないことだと思いますが、傷の周りの毛が気になるようでしたら、短く切るといいでしょう。カミソリを使ったりすると皮膚を傷つけてしまいますので、ハサミを使って、ぎりぎりではなく、少し根元を残して切ると、傷にも優しいです。
ただ、毛の状態によっては、かえって違和感が出てしまうかもしれません。
どうぞお大事になさってください。
アドバイス : 症状が続く場合は受診を勧める
肛門周囲膿瘍の症状をお持ちなら
この症状に近い健康相談
1ヶ月ほど前に足のすねを切りました。筋肉まで達する怪我で3…
1ヶ月ほど前に足のすねを切りました。筋肉まで達する怪我で3針縫いました。 痛みはありませんが丸く盛り上がっています。 盛り上がりは皮膚を…

ぼくは肛門周囲膿瘍を切開しました。いま2週間か3週間くらいたっていますが、お尻の毛がすれるのかパンツなのか、違和感がある時があります。傷の状態がわからないので、一応きれいになってきているといわれましたが。毛の処理などに困っていますどうしたらいいでしょうか