どのような症状で
お困りですか?
お困りですか?
医師からの回答
御相談ありがとうございます。
ご心配ですね。確かに主治医の言われるように時期としては排卵が起こってない時期の可能性があり妊娠する可能性は低いとは思われます。
ただ人間の身体は絶対ということはないですので 生理が来るかどうか待ってみるしかないと思います。
2回も続けて避妊に失敗するようでしたら避妊用ピルを検討されたほうがいいかもしれません。
また何かありましたらご質問ください。
こんにちは。
避妊のことでご心配の事ともいます。
ご記載の状況であれば、確かに可能性としては低いように思います。専門の医師もそう判断しているようですから、信じて良いのではないでしょうか。
ただ、こればかりは可能性の問題で絶対ないとは言えませんが、それは、アフターピルを飲んでも避妊に絶対成功するとは言えないのと同じ事です。
どうぞお大事になさってください。
はじめまして。避妊にミスがあったのですね。一般的に生理の周期が定期的で予定日に生理があった場合、生理の時は最も妊娠が起こる可能性は低いですので避妊を失敗したとしても妊娠する可能性は低いと考えます。アフターピルには副作用もありますので危険性が低い場合は内服がすすめられないこともあります。100%断言はできませんが可能性は低いとかんがえます。またいつでも相談ください。
アドバイス : 症状が続く場合は受診を勧める
妊娠の症状をお持ちなら
この症状に近い健康相談
妊娠四ヶ月の妻とコンドームをしてセックスをしたのですが、行…
妊娠四ヶ月の妻とコンドームをしてセックスをしたのですが、行為をした後妻が膣内から液体が出たと言っています。 これは破水の可能性はあります…
妊娠25週です。子宮頸管が短く、開いているので黄体ホルモン…
妊娠25週です。子宮頸管が短く、開いているので黄体ホルモンの膣錠を毎晩使うことになりました。 膣錠を入れる時に、奥までしっかり押し込むと…

避妊に失敗してしまいました。
最後の月経が12/5〜11までで生理周期は約34日、日数は約9日です。
最後の生理が終わったその日の夜と次の日の2回避妊に失敗してしまい、翌日、産婦人科に伺いましたが、医師が生理直後だから妊娠の可能性はとても低いのでアフターピルを飲まなくても良いと言われました。
本当に大丈夫なのでしょうか、、、。