どのような症状で
お困りですか?
お困りですか?
医師からの回答
ご相談ありがとうございます。ダニの死骸を口にいれたから、ダニのアレルギーを発症するということもないと思います。あまり気にする必要はないとおもいます。ダニは布団やジュータンにも多くみとめるものなので、まめに部屋の掃除をおこなし、布団なども干したり、掃除機をつかうなど清潔にあつかったほうがよいとおもいます。
アドバイス : 症状が続く場合は受診を勧める
ご相談いただき、ありがとうございます。コナヒョウヒダニを、口にしたから、必ず、ダニアレルギーになるわけではありません。コナヒョウヒダニの死骸や、糞を吸い込んで、それに対するIgEを血液中に存在させるようになると、アレルギー反応が起こります。これを、アレルギー感作と言います。掃除をこまめにすることや、空気清浄機の使用や、防ダニ効果のある寝具カバーなどで、感作される予防に努めることが、大切です。
アドバイス : 症状が続く場合は受診を勧める
こんにちは。
お子様のアレルギーについてご心配のことと思います。
ダニに限らず、一般的なアレルギーで言っても、口にした場合に必ずアレルギーになると言うことはないと考えます。
水で洗っているのであれば、なおさら安心だと思います。
ご心配であれば、またアレルギーの検査もアレルギー科で行えますので相談するのも良いでしょう。
どうぞお大事になさってください。
アドバイス : 症状が続く場合は受診を勧める
心配の症状をお持ちなら
この症状に近い健康相談

ダニを口にしてしまった場合、必ずダニアレルギーになってしまうのでしょうか?
食器棚にコナダニがいて、もちろん駆除対策をし使う前に水で流し使っていますが、もし万が一口に入ってしまった場合が心配です。特に小さい子供がいるので気にかけています。
ご回答お待ちしています。