どのような症状で
お困りですか?
お困りですか?
医師からの回答
ご相談ありがとうございます。咳が長引いているなら、気管支炎が原因の可能性がありますし、オットセイのような鳴き声というのも気管支炎が原因の可能性があると思います。まずは呼吸器内科や耳鼻科で診察をうけるとよいとおもいます。また微熱も気管支炎が原因の可能性がありますが、マイコプラズマ肺炎なども鑑別する必要があると思います。
アドバイス : 症状が続く場合は受診を勧める
はじめまして。咳がでるのですね。風邪などの症状とともに咳が出ることは多く、風邪の他の症状がおさまってからも咳や痰が継続することはあります。インフルエンザはご本人に発熱がないのであれば心配ないと考えます。咳にかんしては基本的には徐々に改善することが期待できますが投薬によるコントロールも可能ですので一度内科に受診されてもよろしいと考えます。またいつでも相談ください。
アドバイス : 症状が続く場合は受診を勧める
微熱の症状をお持ちなら
この症状に近い健康相談

年末からオットセイの鳴き声のような咳に悩まされています。
腰痛があるのであまり激しく咳き込むとぎっくり腰を起こしそうで怖い為思い切り咳き込めないのですが、激しい時はそれを考えていられないくらい咳が止まらないのです。
そして同じ時期から微熱を繰り返し、昨日は悪寒もあったため早めに就寝しました。
しかし熱は37度止まりで、寝汗をかくくらいです。
木曜日に子供がインフルエンザにかかり、看病していた為それが原因かと思いましたが、熱が出ませんし、関節痛もありません。
昨日は嘔吐1回、下痢が2回ほどありました。