どのような症状で
お困りですか?
お困りですか?
医師からの回答
ご相談ありがとうございました。下痢の症状があり近医で止痢剤やビオフェルミンなどの整腸剤が処方されたのですね。ご相談者様の記載された「お腹の調子が悪い」のはいわゆる感冒に伴う胃腸炎(お腹の風邪)でしょうか。その場合は基本的には対症療法を行い軽快するまで待ちますので症状が改善するようであれば内服を終了してしまっても問題ないものと思われます。
心配の症状をお持ちなら
この症状に近い健康相談

ご相談ありがとうございました。下痢の症状があり近医で止痢剤やビオフェルミンなどの整腸剤が処方されたのですね。ご相談者様の記載された「お腹の調子が悪い」のはいわゆる感冒に伴う胃腸炎(お腹の風邪)でしょうか。その場合は基本的には対症療法を行い軽快するまで待ちますので症状が改善するようであれば内服を終了してしまっても問題ないものと思われます。
先週の金曜日から下痢、昨日の昼まで下痢でした。昨日は2回ほど、ちょっと何かお粥一口を食べたら少し出るという感じでした。熱もなく、吐き気も無く、お腹が気持ち悪い程度です。昨日、近日診療所に行き、あまり酷くない、ちょっとお腹の調子が悪いだけと診断され、薬が出ました。ビォフエルミン2錠 頓服ナウゼリン 毎食2錠
フェロベリン毎食1錠、エクセラーゼ1錠4日分です。昨日の夜から調子が良く、下痢もしなくなり、昨日の夜と今日の朝はカボチャスープを飲みました。ちょっとまだ気持ち悪いのでナウゼリンも飲みました。
ただ、ビォフエルミンを今日は飲みますが、下痢が止まっても、飲み続けたら、便秘にならないか心配です。飲み切った方がよろしいでしょうか?精神科にも通っていて、薬も出されています。精神科の薬も
便秘になりやすいと診断所の先生に言われて、そういえば下痢する前は結構便秘でした。精神科の薬は、マイスリー デジレル3錠 イフェクサ2剤 クェチアピン 、1日一回寝る前です。
宜しくお願いします。