お困りですか?
御相談ありがとうございます。
妊娠中でご心配かと思います。
風邪であれば治す薬はなく、症状に対しての対症療法になります。よって熱がつらければアセトアミノフェン系の解熱剤を使用されるといいと思います。市販薬ですとタイレノールになるかと思います。ドラッグストアの薬剤師さんにお聞きになるといいと思います。
他のお薬は医師に使用していいかどうかご相談され手からがいいと思います。
急に熱が上がったのであればインフルエンザの可能性もあるかもしれません。インフルエンザ薬は妊娠中でも内服可能なものもあります。
どうしても症状が辛ければ救急外来受診もお勧めします。
熱は寒気がある間は温めて、熱が出きって汗をかき始めたら 足の付け根や脇、首筋など冷やすといいと思います。
また何かありましたらご質問ください。
ご相談ありがとうございました。妊娠中に発熱があるのですね。妊娠中の解熱鎮痛薬はアセトアミノフェン(ノーシンACなど)は安全に使用でますが市販薬には複数の成分がはいっているため注意が必要です(水分摂取ができており発熱による苦痛症状があまりなければ必ずしも薬剤投与は必要ありません)。もしご心配なら薬局で薬剤師にご相談されることをお勧めいたします。
ご相談ありがとうございます。熱もたかく、頭痛もひどいならインフルエンザを疑う必要があるとおもいます。あす内科か産婦人科で診察をうけるとよいとおもいます。市販薬なら成分がアセトアミノフェンであるタイレノールなら安全につかうことができますが、まずはクーリングで様子をみるとよいと思います。アセトアミノフェン以外はつかわないほうがよいと思います。
この症状に近い健康相談
30代 女性
妊娠29週です。ここ1週間ほど下痢のような腹痛があります。…
妊娠29週です。 ここ1週間ほど下痢のような腹痛があります。 便は普通で、下痢をしているわけではありません。 下痢のような腹痛は放置…

昨日昼に妊婦健診1回目をして帰宅後頭痛があるので睡眠を取ったところ熱がでました。
6時間位で37℃7▶38℃9になりました。
暖かい格好とマスク、水分補給はしっかりしてます。
市販薬は飲まない方がいいでしょうか?
周りに助けてくれる方がちょうど居らず、かかりつけの病院も休診で困ってます
今14週目です。