どのような症状で
お困りですか?
お困りですか?
医師からの回答
ご相談ありがとうございました。右上腹部痛の間欠痛がありグルグル音がする(腸管蠕動音?)などの症状があるのですね。この部位の疼痛として頻度が多いのは胆石発作や急性胃炎、胃十二指腸潰瘍、大腸憩室症などが多いです。腹腔内の炎症がある場合持続的な腹痛や発熱、下痢などを伴うことが多いのでそのような症状があれば早めに病院を受診されることをお勧めいたします。痛み自体が軽度であれば市販の鎮痛剤を内服され少し経過観察されても良いと思われます(無理のない範囲で修学旅行も可能と思われます)
アドバイス : 症状が続く場合は受診を勧める
くしゃみの症状をお持ちなら
この症状に近い健康相談

明日から修学旅行なので、気になるので教えてほしいです。
昨日より、右腹部上のあたりがたまに痛んで、くしゃみなどをするとグルグルと言った音がします。ビオフェルミンを3錠飲みましたが、改善されません。修学旅行に行っても大丈夫でしょうか?楽しみでしょうがないのに、向こうで何かあるといやです、教えてください