どのような症状で
お困りですか?
お困りですか?
医師からの回答
ご相談ありがとうございました。齲歯が原因で菌血症→敗血症に至ることは可能性としてはあります。齲歯により何らかの原因で血液に細菌が流入しそこに本人の免疫機能が働かず血液中の細菌が全身に増加することで全身の炎症性の反応が出現します(自己の免疫が細菌と戦っている状態です)。それが敗血症と言います。初期症状は一般的に体温の上昇、呼吸数の増加、頻脈などが出現することが多いですが進行すると血圧の低下や低体温、意識障害などのショック症状にいたることもあります。
ご相談いただき、ありがとうございます。敗血症の原因は、ばい菌による感染です。虫歯から、ばい菌が増殖して、他の臓器を損傷し感染症を生じて、敗血症になることは、健康な人には、ごく希ですが、あり得ます。敗血症の初期症状は、悪寒とふるえ、発熱、身体の疼痛や不快感、冷たく湿潤した皮膚や、ひどくなると、意識低下つまり、混乱や見当識障害などの症状が現れます。また、息切れ、頻呼吸や頻脈も伴います。こうした症状や、兆候があったら、必ず、なるべく早急に、医療機関を受診なさることを、お勧めします。
アドバイス : 症状が続く場合は受診を勧める
はじめまして。虫歯は基本的に歯の中の病気ですので血管内にばい菌が入ることはありませんが非常に可能して歯肉にまで広がった場合は血管内に入る可能性があります。初期の段階の菌血症では症状はほぼないと考えます。また虫歯で敗血症になることは非常にまれです。検査としては血液検査や血液培養検査があります。またいつでも相談ください。
アドバイス : 症状が続く場合は受診を勧める
敗血症の症状をお持ちなら
この症状に近い健康相談

虫歯だけが原因で敗血症になると聞いたのですが虫歯だけが原因で亡くなることはあるのでしょうか?虫歯で敗血症になる場合どのような流れや形で敗血症になるのか教えてください。不安なので出来るだけ詳しく教えてください。お願いします。