どのような症状で
お困りですか?
お困りですか?
医師からの回答
ご相談ありがとうございました。頭痛が続いているのですね。頭痛の多くは脳の血管が拡がって痛む片頭痛と頭の周りの筋肉が緊張して痛む緊張型頭痛があります。ご相談者様の場合左側ばかり頭痛がするとのことですから文字通り片頭痛の可能性があります。片頭痛の場合頭の左右どちらかの片側が痛む人が約6割、、両側が痛む人が約4割とされています。片頭痛の場合温めると頭痛が悪化することがありますので少し冷やしたり暗所で休まれたり、カフェインの摂取が有効なことがあります。ただそれでも症状が続くようであれば一度病院を受診されることをお勧めいたします。
アドバイス : 症状が続く場合は受診を勧める
はじめまして。頭痛があるのですね。頭痛の原因は様々ありますが頻度としておおいのは筋肉の緊張による緊張性頭痛が多いです。後頭部や側頭部に痛みがあるようであれば緊張性頭痛の可能性もあります。ただ他の原因もありますので症状が継続するようであれば一度神経内科に受診して診察、検査を受けることをお勧めします。またいつでも相談ください。
アドバイス : 症状が続く場合は受診を勧める
頭痛の症状をお持ちなら
この症状に近い健康相談
数年前から後頭部の下辺りが痛みます。大声を出したり、怒った…
数年前から後頭部の下辺りが痛みます。 大声を出したり、怒ったとき、しゃがんだとき、そこから立ち上がるときなど 血圧が上がるというか、頭に…
数日前からこめかみ付近の髪の生え際に引き攣ったような痛みが…
数日前からこめかみ付近の髪の生え際に引き攣ったような痛みがあります。またそのあたりの頭皮を触ると微かに痛みを感じます。 皮膚科を受診しま…
昨日午前9時過ぎから頭痛があり、背中の方にだけ寒気を感じて…
昨日 午前9時過ぎから頭痛があり、背中の方にだけ寒気を感じていました。偏頭痛もちなので いつものように頭痛薬をのんで午後の仕事に行こうと…

頭痛が続いています。ドクドクと痛むこともありますが、重い感じの時もあります。
特に後頭部から左側が痛むことが多く、夕方になると痛み出したり、朝から痛いときなど様々です。
左側ばかりが痛むのは何か原因があるのでしょうか?