どのような症状で
お困りですか?
お困りですか?
医師からの回答
こんにちは。
サイトメガロウイルスでご心配のことと思います。
この感染症は、成人が初感染した場合、症状が強く出ると、肝機能障害を起こすことがあります。体がだるくなったり、目や皮膚が黄色くなったりした場合は早めに病院を受診した方が良いでしょう。
また、多くの人は幼少期に無症状で感染し、その後はウイルスに暴露されても症状が出ないことが多いですが、今まで一度も感染したことがない人には感染させる可能性があります。特に、妊婦、免疫力が落ちている方(免疫抑制剤の服用、抗がん剤治療など)との接触には気をつけた方が良いでしょう。唾液や尿からの感染があるとされています。
症状は数週間続くとされています。また、ウイルスはその後も体内に潜伏するとされています。
どうぞお大事になさってください。
アドバイス : 受診を勧める
はじめまして。発熱が継続しているのですね。サイトメガロウイルスの感染と診断されたのであれば症状としては伝染性単核症様の症状が出る可能性があります。基本的には徐々に改善することが期待できますが症状が継続するようであれば再度内科に受診して診察、検査を受けることをお勧めします。またなにかあればいつでも相談ください
アドバイス : 症状が続く場合は受診を勧める
インフルエンザの症状をお持ちなら
この症状に近い健康相談
水曜の午後に検温し37.7度そのあと37.7を越えるなく、…
水曜の午後に検温し37.7度 そのあと37.7を越えるなく、36.8〜37.2の間を上下していました。体のだるさと初日には重い頭痛があり…

4日まえにも質問させていただきました。
38度前後の熱が1週間続きインフルエンザも陰性。
血液検査したところサイトメガロウイルスに感染してると言われました。
特効薬はないらしくカロナールの処方です。
この病気について気をつけたりすることがあったら教えてください。
また、完治するまで3週間ぐらいもかかるのでしょうか