どのような症状で
お困りですか?
お困りですか?
医師からの回答
ご相談ありがとうございました。立ち眩み、悪寒、腰痛、下痢などの症状があるのですね。立ち眩みの原因としては不整脈や脳疾患、脱水、貧血、起立性低血圧など多彩です。インフルエンザ感染が陰性で血液検査やエコー検査で問題ないとすると感冒に伴う症状が一番理にかなっています。下痢腰痛もウイルス感染に伴う症状と思われるため基本的には対症療法(鎮痛剤や整腸剤の内服など)で経過をみてください。下痢が1日10回以上続いたり、粘液便、下血の出現、体動時に響くような強い腹痛の出現、腰痛の増悪と発熱の出現(腎盂炎)があれば再度病院を受診されてください。
アドバイス : 症状が続く場合は受診を勧める
こんにちは。
おなかの調子でお困りのことと思います。
症状から考えると、胃腸炎(おなかの風邪)、感染性の腸炎(食中毒など)、などが可能性として考えられます。時期的には胃腸炎の可能性が高そうですが、胃腸炎であれば、1週間程度で症状が治まることが多いです。
下痢で水分を失いますので、脱水にならないよう、水分・電解質をしっかり補給し、食事が出来る場合も消化が良いものにすると良いでしょう。基本的には対症療法になりますので、自宅療養が可能です。
症状が強くて食事が出来ないことが続いたり、嘔吐を繰り返してしまったり、血便など他の症状が現れたり、体調に不安があるようでしたら、一度消化器内科や胃腸科でみてもらうのが良いように思います。
どうぞお大事になさってください。
アドバイス : 症状が続く場合は受診を勧める
インフルエンザの症状をお持ちなら
この症状に近い健康相談
2日前から下痢、微熱。昨日下痢は継続で、最高で39度5分を…
2日前から下痢、微熱。 昨日下痢は継続で、最高で39度5分を越える熱、頭痛、関節痛。下痢はよく見ると血が混じっているような時もありますし…

2/8朝6:30頃台所で立ちくらみして椅子に座り込み、寒気がしたので、隣の寝室で横になりました。
8:30頃救急車で行くの日赤病院に搬送され、血液検査、胸と腹部のエコー検査、インフルエンザ検査は陰性で特段処置薬もなくタクシーで帰宅、午後も容態が変わらず、15時過ぎ
再度救急車で済生会病院福岡に搬送され、血液検査、尿検査、インフルエンザ検査は陰性
カロナールを3日分もらってタクシーで帰宅、夕方から下痢、腰痛が始まる。2/9は自宅で養生するが腰痛で杖ついてトイレに9回行く状態です。うち5回が下痢でした。2/10はトイレ3回、うち1回がほんの少しの下痢でした。