お困りですか?
-
10代 女性
学校からの帰宅中自転車に乗っていて、途中坂があるので降りて…
2019.02.18 01:10
御相談ありがとうございます。
10代でそのような状況で息が上がるなどは貧血などもあるかもしれません。月経出血が多い、期間が長いなどはないでしょうか。
また日中の急な眠気は 睡眠時無呼吸症候群、ナルコレプシー などの可能性もあるかもしれません。
まずはかかりつけ医(小児科でしょうか)にご相談されて必要があれば専門の病院に紹介してもらうといいと思います。
また何かありましたら御質問ください。
こんにちは。
眠気でお悩みのことと思います。
ご記載の症状ですと、運動後の眠気と考えることも出来ますが、運動中〜直後に眠気と意識が遠のく症状が出る場合は、少し症状が早い気もします。また、あまりにも症状が強いようでしたら、何か原因があるのかもしれません。
可能性として思いつくのは、もやもや病、てんかん発作、盗血症候群です。
もやもや病は脳の血管の病気です。運動などの過呼吸時に症状が出やすいとされています。てんかん発作も、過呼吸時に症状が出やすいとされています。盗血症候群は、首のあたりの血管の病気です。上腕の運動で症状が出ますが、あなたの症状はあまり典型的ではないように思います。
いずれの疾患も、脳外科、神経内科で診療が可能ですので、症状が強い場合は一度診てもらうと良いでしょう。
どうぞお大事になさってください。
はじめまして。体力が落ちて眠気があるのですね。様々な原因で体力が落ちることはありますが日ごろのストレスや過労などが影響している可能性もあります。また日ごろの運動不足などが影響していることもあります。ただ非常に症状が強い場合はたの影響もかんがえられますので一度内科に受診して診察検査を受けられることをお勧めします。またいつでも相談ください。
この症状に近い健康相談
40代 男性
いつから:半年から1年の間症状:突然、意識が無くなる。料理…
いつから:半年から1年の間 症状:突然、意識が無くなる。 料理中、火をつけたまま意識無くし緊急停止が働く事が4.5回ある。 仕事終わ…

学校からの帰宅中自転車に乗っていて、途中坂があるので降りて押して登るのですが、そこまで10分ほど乗っているのもあってだいぶ息が上がります。
それはいいのですが、ここ最近それに伴って急な眠気のようなものとそれによって意識が遠のく感じがあります。
確かに睡眠不足も少しはあるかと思いますが、そんなにひどいものでは無いし、学校で少し居眠りとかもしているので尚更眠くなる理由がないです。
なにか原因はありますか?
いつか倒れそうで怖いです。
よろしくお願いします。