どのような症状で
お困りですか?
お困りですか?
-
40代 女性
昨日から口の中がヒリヒリします。辛いものを食べたりしたわけ…
2019.02.20 00:04
医師からの回答
ご返信ありがとうございました。口の中がヒリヒリされるのですね。この症状の原因としちぇ食べ物によるやけど、硬い食べ物、歯ブラシ・義歯などによって傷がついた場合や口内炎などの細菌感染が疑われます。また舌の疼痛であれば舌痛症の可能性もあります。まずは うがいをして様子をみましょう。3~ 4日で症状が軽くなれば心配ありませんが、症状が続く場合は診察を受けてください。
ご相談ありがとうございます。口のなかがヒリヒリする症状からは、口腔内の粘膜の炎症をうたがいます。まずはビタミンB2やB6をとり、様子をみてもよいとおもいます。ビタミンB2やB6はサプリメントの摂取で問題ないとおもいます。それでも、症状の改善がない場合は、耳鼻科や口腔外科で診察をうけるとよいとおもいます。
アドバイス : 症状が続く場合は受診を勧める
はじめまして。口の中がひりひりするのですね。口の中にひりひりが生じる原因としては食事と関連して起こることがおおいですがそういったことがなかったのであれば何らかの感覚に異常が生じたりしている可能性があります。改善傾向であれば経過観察でも良いと考えますが症状が継続するようであれば一度整形外科に受診して診察、検査を受けることをお勧めします。またいつでも相談ください。
アドバイス : 症状が続く場合は受診を勧める
ご自身やご家族の悩みを医師にご相談ください。
この症状に近い健康相談

昨日から口の中がヒリヒリします。
辛いものを食べたりしたわけでもなく、突然ヒリヒリしだしました。
食事をしたりしゃべったりするのには、ほとんど影響はありません。
見た感じ、何かが出来てる感じはないのですが。
以前も同じようなことがあったのですが、2、3日でよくなりました。
2回目なので不安です。
受診した方がいいですか?