どのような症状で
お困りですか?
お困りですか?
医師からの回答
ご相談ありがとうございました。胃や背部の違和感があるのですね。この症状だけでは病的なものか判断できませんが急性胃腸炎や逆流性食道炎、胃十二指腸潰瘍、胆石症などが鑑別にあがります。疼痛の程度にもよりますがタール便などがなければまずは市販の胃薬で少し経過観察されそれでも改善しないよいうであれば内視鏡検査を含め一度病院を受診されることをお勧めいたします。
アドバイス : 症状が続く場合は受診を勧める
痛みの症状をお持ちなら
この症状に近い健康相談

1週間前から胃の違和感と背中の違和感があります。先月2月の1ヶ月間、ダイエットのため糖質制限していました。その時の
食事内容は朝は、おからパウダーで作った蒸しパンにコーヒー、昼食はお腹が空いたときだけ鶏の胸肉、夕食は、ミカン牛乳寒天と納豆に大量の水くらいでした。1週間前の3月4日は2週間に一度のペースで精神科に通っているので、その日は通院日で午後から近くのデパートへ行きました。買い物中、気分が落ちていて、帰宅後の夕食に過食。その日の夜から、胃が重い感じでちょうど裏辺りの背中にも同じ症状があります。キリキリした痛みなどはありません。お腹が空いた感じがなく、ずっと胃もたれのような重い感じが24時間、1週間くらい続いています。食べてもすぐ一杯になります。過食中で、たまに胃が苦しくなると無理矢理、指を突っ込んで吐き、あいたスペースにまた入れてしまいます。ダイエットと急な過食が原因かと思いますが、受診は必要ですか?市販の胃薬ではダメですか?