どのような症状で
お困りですか?
お困りですか?
医師からの回答
ご相談ありがとうございました。焼肉摂取後パイナップルを食べたのちに嘔吐があったのですね。この症状だけでは病的なものかは判断できませんが焼肉の過剰摂取に酸味の強い果物(胃酸逆流をきたすことがあります)を摂取されたためによる症状の可能性もあります。普段パイナップルを摂取し嘔気症状がおきたことがあるのであればアレルギーなどの体質の可能性もありますが今回だけではあれば体質とは無関係と思われます。
こんにちは。
食べ物のことでお困りのことと思います。
まず、パイナップを食べたのは初めてでしょうか?以前に複数回食べて問題がなかったのであれば、体質的なものは可能性が低いと考えられます。この場合、パイナップルが悪かったか、焼き肉で食べたものに問題があったかと考える方が自然です。今回ほぼ初めて食べて、症状が出た場合、体質的なものは十分考えられます。
どうぞお大事になさってください。
吐き気の症状をお持ちなら
この症状に近い健康相談

今日クラス会で焼肉を食べてきました。最初は普通に満腹感があっておかしなところはなかったんですけど、最後のあたりでパイナップルを食べた途端吐き気がしてきて家に着いてからトイレに駆け込んで吐いてしまいました。これはパイナップルが悪かったのか、それとも体質的な問題なのか教えていただければありがたいです。