40代 女性
何度もご相談してすみません。 肋骨左下腹部の違和感と腹部膨満感ががとれません。 座ってれば気にならないのですが、歩いたり、くしゃみをすると違和感や、響く感じがします。 何が原因でしょうか? 胃カメラで、萎縮性胃炎。CT、M R C P、大腸内視鏡では、腹部違和感の原因特定出来ずとたりました。
O A医師 眼科
御相談ありがとうございます。
歩いたり、くしゃみをすると違和感や、響く感じということですと体動に伴う症状であれば整形外科的な問題かもしれません。もし消化器内科で問題がないということであれば一度整形外科で筋肉や肋骨などに問題がないか見てもらうといいと思います。
腹部膨満感に関しては内科的な問題のように思われますが検査した内科医の見解はどういわれていますか。検査で異常がなければストレス性の機能性胃腸症などの可能性はないでしょうか。症状はいつからでしょうか。何かきっかけがありましたか。
S Y医師 麻酔科
こんにちは。 お腹の調子でお困りのことと思います。 既に、胃カメラ、CT、MRCP、大腸内視鏡を受けているとのことですから、消化器系の問題である可能性は低いように思います。 座っていれば大丈夫で、歩いたり、くしゃみをすると違和感や響くとのことですから、肋骨や肋軟骨の骨折やヒビをはじめとした、整形外科的な筋骨格系の問題の可能性を考えても良いと思います。一度整形外科で相談されてはいかがでしょうか。 どうぞお大事になさってください。
30代 男性
2日前に体が怠く高熱が出て下痢の症状に悩まされました。昨日には熱が下がりましたが下痢の症状はまだ続いています。そして今日になって腰が痛み寝…
S M医師 一般内科・麻酔科
ご相談ありがとうございます。 高熱と下痢でお困りのようですね。 下痢が主たる病態かと捉えます。感染性腸炎や急性胃腸炎や急性虫垂炎や大腸…
40代 男性
1週間程前からおならが20回は出るようになり、(夜中も) 便意も1日5回異常はあります。比較的軟便が多いのです。2、3日前から腰を右へ曲げ…
ご相談ありがとうございます。 腹部症状でご心配されているようですね。 排ガスが多く、便意も多いということで、腸の動きが活発であると考え…
20代 女性
明日から妊娠9ヶ月です。 最近腰が痛くて動けない日もあったのですが何とか動けるまでは回復し、今日のお昼に背伸びをしたところ胸の真ん中らへ…
井林 雄太医師 アレルギー科・一般内科・家庭医療・感染症科・血液内科・健診・予防医学・膠原病科・呼吸器内科・在宅医療・腫瘍内科・消化器内科・神経内科・循環器内科・腎臓内科・透析・総合診療・代謝・内分泌科・リウマチ科・老年内科・一般外科・口腔外科・乳腺・内分泌外科・脳神経外科・整形外科・スポーツ医学・リハビリテーション科・泌尿器科・産婦人科・小児科・小児外科・美容・アンチエイジング・皮膚科・眼科・耳鼻咽喉科・緩和医療・救急医療科・集中治療科・放射線科・心療内科・精神科・漢方医学・産業医・製薬医学・その他・代替医療・統合医療
肋間神経痛や肋軟骨炎を考慮します。市販のマルチビタミンなどもためしつつ、1週間ほど見て改善がなければ整形外科など近くで評判の良い医療機関の…
3ヶ月程前から腰痛があり最近はずっと鈍い痛みが続いています。お腹の張り、胃痛、吐き気、尿も濁っている気がします。 もともと胃腸が弱く胃も…
橋立 英樹医師 一般内科・家庭医療・健診・予防医学・在宅医療・腫瘍内科・消化器内科・総合診療・老年内科・病理
ご相談ありがとうございます。 腰部に鈍痛があり、尿の濁りもあるようですので、尿路結石や尿路感染症などが疑われる症状かと思われます。 尿…
私お腹出てるんですけど、骨盤底筋のゆるみっていうのを知って… これってどうやったらわかりますか?
御相談ありがとうございます。 出産経験などがなければ年齢的にもあまり骨盤底筋のゆるみはあまりないかと思いますが、くしゃみなどで尿漏れ…
30代 女性
1週間くらい前から食後の吐き気、嘔吐、吐いた後の胃痛、腹痛、2日に1度くらいの下痢があります。 固形物を食べるとほぼ毎回吐いてしまいます…
ご相談ありがとうございます。 腹痛や吐き気や下痢更に腰痛でお困りのようですね。 消化器症状と腰痛は関連性はないかもしれません。 今の…
2日前くらいから腹痛(左側)が続いていて、1日前は下痢が止まりませんでした。今日になってからは左側の腰が痛み始めて少し心配です。いつもは便…
ご相談ありがとうございます。 その後はいかがでしょうか。 症状からは急性胃腸炎のように思われます。 胃腸炎は食べ物から胃腸炎(食…
50代 女性
2ヶ月以上前から左脇の腰が痛みます。腰全体というより左側のみ痛みます。腰を伸ばしても何もしないときでも痛みます。左側に体重をかけて座る癖が…
ご相談ありがとうございます。 左の腰の痛みでお困りのようですね。 腰を伸ばしても何もしないときでも痛むということからは、内臓の痛みであ…
10代 女性
アメリカに留学中の高校生です。留学ではストレスを感じているつもりはありません。何不自由なく楽しく充実した毎日を送っているつもりです。食事の…
ご相談ありがとうございます。 留学中の体調不良でお困りのようですね。 生理周期の変化は環境の変化の影響が大きいような印象を受けます。 …
胃腸の不快感が数ヶ月続く。 数ヶ月前から胃や左の肋骨の下辺り、鳩尾が痛くなったり、気持ち悪くなったり、満腹感があったりと不快感が続いてい…
御相談ありがとうございます。 症状からはストレス性の 機能性デイスペプシアや下痢しやすいなどであれば過過敏性腸症候群などかもしれませ…
井林 雄太 先生
アレルギー科・一般内科・家庭医療・感染症科・血液内科・健診・予防医学・膠原病科・呼吸器内科・在宅医療・腫瘍内科・消化器内科・神経内科・循環器内科・腎臓内科・透析・総合診療・代謝・内分泌科・リウマチ科・老年内科・一般外科・口腔外科・乳腺・内分泌外科・脳神経外科・整形外科・スポーツ医学・リハビリテーション科・泌尿器科・産婦人科・小児科・小児外科・美容・アンチエイジング・皮膚科・眼科・耳鼻咽喉科・緩和医療・救急医療科・集中治療科・放射線科・心療内科・精神科・漢方医学・産業医・製薬医学・その他・代替医療・統合医療
O A 先生
眼科
木下 真直 先生
アレルギー科・一般内科・家庭医療・感染症科・健診・予防医学・膠原病科・呼吸器内科・在宅医療・腫瘍内科・消化器内科・循環器内科・総合診療・代謝・内分泌科・リウマチ科・老年内科・一般外科・形成外科・美容・アンチエイジング・皮膚科・耳鼻咽喉科
何度もご相談してすみません。
肋骨左下腹部の違和感と腹部膨満感ががとれません。
座ってれば気にならないのですが、歩いたり、くしゃみをすると違和感や、響く感じがします。
何が原因でしょうか?
胃カメラで、萎縮性胃炎。CT、M R C P、大腸内視鏡では、腹部違和感の原因特定出来ずとたりました。