どのような症状で
お困りですか?
お困りですか?
医師からの回答
御相談ありがとうございます。
唇に塗ってもとくに何も異常を感じないのであればこれからもぬっても大丈夫そうに思われます。
リップを唇全体にたっぷりぬるような塗り方をするというのは唇をはみ出て周りの皮膚にUVリップが付くと赤くなるということでしょうか。で、あればUVリップは皮膚に合わないのかもしれませんね。
試しに他の皮膚(腕など)につけても赤くはならないのでしょうか。
ご相談いただきありがとうございます。皮膚科専門医です。おはなしをうかがうかぎり、プロペト軟膏自体に対するアレルギーではなく、使用方法に問題があるようです。プロペト軟膏は、白色ワセリンを、眼科用に、精製したものなので、白色ワセリンほど、ベタつかずに、塗り伸ばしやすい性質があります。塗る際には、うすく膜を張るイメージで、こすらないようになさってください。
プロペトについて医師にご相談ください。
この症状に近い健康相談
2日前に急に左足内くるぶしの上に湿疹が出ました。結構痒かっ…
2日前に急に左足内くるぶしの上に湿疹が出ました。結構痒かったのですが2日経った今は少し赤さも痒さも少し治まり始めました。 ですが今日右足…

プロペトについていろいろとありがとうございます。頬に塗っても赤みはでなかったです。ただ鼻の頭、鼻の下、唇境目の皮膚のところに塗ると赤くなったことがあります。赤くはなりますが、何時間かで引きます。では唇に塗ってもとくに何も異常を感じないのでこれからもぬっても安心してしようしていいでしょうか?ただ、リップを唇全体にたっぷりぬるような塗り方をすると、唇周りが赤くなります。なので使えるのは本当の唇の中心部だけです。これっておかしいのでしょうか?