どのような症状で
お困りですか?
お困りですか?
医師からの回答
御相談ありがとうございます。
その後はいかがでしょうか。
症状からは感冒性胃腸炎などではと思われます。
発熱の場合は 寒気があるときは温め、熱が出きって汗をかき始めたら足の付け根や腋、首などの太い血管が走る部位を 保冷剤やアイスノンをタオルなどでくるんだもので冷やすといいと思います。
また経口補水液など少しずつ摂取してみてください。
ただ吐き気が治まらず水分摂取が難しい場合は救急外来受診されてもいいと思います。
また何かありましたらいつでもご質問ください。
アドバイス : 症状が続く場合は受診を勧める
発熱の症状をお持ちなら
この症状に近い健康相談

昨日 風邪のような症状で くしゃみ 鼻水 発熱を経験しましたので 食事 鶏のから揚げ サンドイッチ ハム チーズ を取ったあと 市販薬を飲んで寝ました。朝起きて まだ熱がある感じで いが少し痛むのもあり ずっと横になって休んでいましたが 8時ごろビスケットと乳酸菌飲料を飲んでから 突然の悪寒 吐き気に襲われ 9時頃から 3時頃まで計五回嘔吐を繰り返してます。熱が上がったり下がったり 体が熱いまたは悪寒も繰り返しています。食中毒?とも思いましたが 下痢は一切ありません。吐き気が治まらず 水分を取るのもためらわれています。。一人暮らしなので 病院に行くすべもなく 休日ですので ひたすら横になっています。このままでも良いものでしょうか。。