どのような症状で
お困りですか?
お困りですか?
医師からの回答
ご相談ありがとうございます。首の血管だと静脈が浮き出ているようにおもいますが、これはけっして異常ではなく、年齢からも特に心配なものではないとおもいます。特に症状がないなら、このまま経過をみてもよいとおもいます。あまり気にしないほうがよいとおもいます。もし気になるなら、耳鼻科で診察をうけるとよいとおもいます。
アドバイス : 症状が続く場合は受診を勧める
こんにちは。
血管が浮き出てご心配のことと思います。
横になったときに、首の血管が浮き出ること自体は、性状でも起こりますので、問題ないと思います。首は通常心臓より高い位置にありますが、横になることで心臓との高低差がなくなり、血管が目立つようになります。
腕の血管が目立つとき、腕を高く上げると血管が見えなくなる現象の逆のパターンです。
どうぞお大事になさってください。
手・腕について医師にご相談ください。
この症状に近い健康相談
先程裁縫をしていた時にまち針が爪の際に刺さったか、少し激し…
先程裁縫をしていた時にまち針が爪の際に刺さったか、少し激しめに擦れたかしたようです。 痛みは少し治ってきましたが、ふと昔に聞いたことを思…

ここ最近、横になると首の血管がやけに浮き出るような気がしています。(今まで気にしていなかっただけなのかもしれませんが…)。
腕や脚の血管が浮き出るのと同じような感じで、首の血管が浮き出てきます。横になる以外の姿勢の際は、気になるほど浮き出ることはありません。こぶなどもないのですが、場所が場所だけに、何か問題があるのではないかと不安で、夜寝るときにも横になるのが少し怖く感じています。
こうした症状は、特に気にしなくてよいものでしょうか?