どのような症状で
お困りですか?
お困りですか?
医師からの回答
御相談ありがとうございます。
頭痛はずきずきした脈打つような頭痛ではなかったでしょうか。そうであれば片頭痛ではと思われます。この場合吐き気を伴うこともあります。
片頭痛であれば光や音刺激を避けた暗い部屋で痛いところを冷やしながら休まれるといいと思います。
また チョコレート・チーズ・柑橘類・入浴・ゲーム・ストレス・睡眠不足・低気圧・気候の変化・不摂生・過労・などが症状を悪化させることがあります
片頭痛については症状が強いようですので 神経内科や脳外科、頭痛外来などで診察を受けられるといいと思います。
また何かありましたらいつでもご質問ください。
アドバイス : 受診を勧める
頭痛の症状をお持ちなら
この症状に近い健康相談
昨日午前9時過ぎから頭痛があり、背中の方にだけ寒気を感じて…
昨日 午前9時過ぎから頭痛があり、背中の方にだけ寒気を感じていました。偏頭痛もちなので いつものように頭痛薬をのんで午後の仕事に行こうと…

2日前突然ズキズキする頭痛があり、大量の汗と吐き気がありました。(2・3回吐いた)元々頭痛持ちで吐く事が何回かありましたが、何年か振りです。疲れていたので前日は家でダラダラと食べたり横になったりしていました。(食べ過ぎてしまいました)
朝ご飯を2口食べて仕事に行き お昼頃から少し頭痛があり、その後ズキズキ 吐き気 ダウンとなり帰宅後は寝ていました。翌日頭痛は少し治まりましたが胃のムカムカがあります。お茶 りんご お餅をたべました。体力がないのでたべないと...と思い食べましたが胃の調子がよくないです。
今日も横になってた状態です。
まだ頭は重い感じですが 吐き気は今の所ありません(ムカムカしますが)