どのような症状で
お困りですか?
お困りですか?
-
30代 女性
生後9ヶ月の女の子を育てています。1週間前から下痢が続いて…
2019.05.20 11:01
医師からの回答
御相談ありがとうございます。
便の色が緑色なのは腸内環境や便が腸に滞在する時間などの影響によります。
緑色は心配ない場合が多く、注意していただきたいのは真っ黒な便や赤い便です。これらは上部消化管や下部消化管・肛門からの出血の可能性があります。
現在機嫌はよく、母乳はよく飲まれておしっこもしっかり出ていれば様子をみていいように思います。
ただ回復傾向がみられず長期に下痢が続くようであれば主治医にご相談されてみるといいと思います。
また何かありましたらいつでもご質問ください。
アドバイス : 症状が続く場合は受診を勧める
ご自身やご家族の悩みを医師にご相談ください。
この症状に近い健康相談
特に熱はなくおらながやたらくさい、腹痛、ニカニカする。下痢…
特に熱はなくおらながやたらくさい、腹痛、ニカニカする。下痢、便のいろがピンクだったりワインとか、血のような粘液もでたりするので 年に一度…
30代 女性
便したら赤く見えました。不安症候群があるので不安で相談しま…
便したら赤く見えました。 不安症候群があるので不安で相談しました。 茶色の便が光のかげんで赤く見えたんですかね? 11月に便の検査し…

生後9ヶ月の女の子を育てています。1週間前から下痢が続いています。最初は黄色い便だったのが、今朝から緑色の下痢便になってきました。原因は何でしょうか⁇病院への受診は必要でしょうか⁇機嫌はよく、母乳はよく飲みます。離乳食は食べないため、母乳のみで育てています。