どのような症状で
お困りですか?
お困りですか?
医師からの回答
御相談ありがとうございます。
出来れば通常の診察時間帯に受診されたほうが、内科もしくは消化器内科医の外好ましいと思いますが(病院によっては皮膚科医、整形外科医、眼科医など専門ではない当直医が担当していることがあります)、一人で難しい場合は救急外来でもいいと思います。
吐き気が止まらず水分摂取が出来ないようであれば受診されてください。
また何かありましたらいつでもご質問ください。
アドバイス : 症状が続く場合は受診を勧める
こんにちは。
お腹の調子でお悩みのことと思います。
ご記載の症状から考えると、あなたの経過はウイルス性胃腸炎と診断されたことと矛盾はなく、予想される症状と考えられます。
ウイルス性胃腸炎自体は、対症療法が主になりますので、自宅療養が可能と考えられますが、症状が強い場合や、血便などその他の症状が出てくる場合、体調に不安がある場合はもう一度診てもらうと良いでしょう。
急を要する場合は救急を受診しても良いでしょう。
どうぞお大事になさってください。
アドバイス : 症状が続く場合は受診を勧める
胃腸炎の症状をお持ちなら
この症状に近い健康相談
20代 女性
昨日の夕方からずっと下痢が続いています。頻繁に腹痛が起こり…
昨日の夕方からずっと下痢が続いています。 頻繁に腹痛が起こり、今日は15回くらいはトイレに行きました。 下痢をすると腹痛は一旦落ち着き…

土曜の夕方に下痢嘔吐があり日曜に病院へ行きウィルス性胃腸炎と診断され吐き気止めと整腸薬を処方してもらいました。下痢は治まったのですが、吐き気が治まらず食べる事も動く事も出来ません。受診すべきか悩みます。1人では病院に行くことが出来ません。救急でも受診して良いのでしょうか?