どのような症状で
お困りですか?
お困りですか?
医師からの回答
ご相談ありがとうございます。お子さんがインフルエンザBの診断をうけたのであれば、お母さんもインフルエンザに感染した可能性があり、熱はそれにともなうものの可能性があります。病院でインフルエンザかどうかの検査はうけたほうがよいとおもいます。MRIの結果は予定通りの日程で結果を聞きに行くとよいとおもいます。
アドバイス : 受診を勧める
発熱の症状をお持ちなら
この症状に近い健康相談

ご相談ありがとうございます。お子さんがインフルエンザBの診断をうけたのであれば、お母さんもインフルエンザに感染した可能性があり、熱はそれにともなうものの可能性があります。病院でインフルエンザかどうかの検査はうけたほうがよいとおもいます。MRIの結果は予定通りの日程で結果を聞きに行くとよいとおもいます。
4/28から味覚が殆どなくなり、その数日後から風邪気味になり、発熱し、GW明けに耳鼻科へ行きMRIを勧められ他の病院にてMRIをうけ結果が3週間後とのこと。
その間も風邪気味が続き、息子が先週の5/
12日(月)からインフルBになり週末から私も熱が上がったり下がったりが続いています。熱は上がると38,7度位で下がると36,7度です。
もう少し様子をみた方がいいでしょうか?行くなら何科に行けばいいのでしょうか?