30代 男性
2週間前から下痢と頭が重いような…ふらっとするような…寝起きから1時間ぐらいたつと始まります。手足に油汗がでます。食欲はあります。タバコ酒は飲みます。ビオスリーという薬も飲んでます。 べんはこげ茶 または赤茶色で水ぽいです。 血は混ざっていないとおもいます。 1日10回ぐらいです。
O A医師 眼科
御相談ありがとうございます。
2週間前から下痢が1日10回続いているのでしょうか。
胃腸炎にしては長いように思われますので 炎症性腸疾患(クローン病や潰瘍性大腸炎など)や過敏性腸症候群などかもしれません。
たばこやお酒は良くないですので中止し、一度消化器内科での診察検査をお勧めします。
また何かありましたらいつでもご質問ください。
50代 女性
初めまして、宜しくお願いします。6月頃から下痢になります。アクエリ、葛、お粥、消化の良いものを食べるようにしてます。一旦治りますが、通常の…
S M医師 一般内科・麻酔科
ご相談ありがとうございます。 持続する下痢でお困りのようですね。 通常の食事では下痢をしてしまうということで、食べられるものが限られる…
40代 女性
冷えか食べすぎかわかりませんが、2日前の夕食後お腹を壊しました。 下痢はその日だけでおさまりましたが(その後便は出ていません)、 下腹…
ご相談ありがとうございます。 下痢とその後の下腹部痛についてご心配されているようですね。 下痢によって腸管運動が活発になり、それが腸の…
10代 女性
消化不良について 私は常に下痢や軟便で下痢の時は腹痛もあります。 排泄した後の便の状態をみると昨日とか数時間前に食べたものが原形を残し…
ご相談ありがとうございます。 常に下痢や軟便ということですので 胃腸炎や腸炎を起こしているかもしれません。その場合消化吸収能力が落ち…
20代 女性
1週間前から下痢、たまに血便(真っ赤かな血でトイレに入ってオナラが出ると血便がでてきます。)説明が下手くそですいません。 たまに腹痛の症…
こんばんは。ご相談ありがとうございます。 急性胃腸炎などの症状でしょうか。血便と言うのは便に血が混じって出てきてしまっているものなの…
下痢が10日ほど前から続いています お腹がゴロゴロいう時もあります 少しお腹が痛くなる程度で 激痛はありません 発熱 頭痛もありま…
御相談ありがとうございます。 胃腸炎であれば1週間程度続くことが多いかと思いますがすでに10日間症状が続いているのですね。 そうであれ…
喫煙者です 1週間ほど腹痛を伴う下痢が続いています ほぼ毎日排便があり便秘はありません 数年、便は緩かったのですが腹痛はなくバナナ型…
御相談ありがとうございます。 下痢が1週間も続き、仕事に影響が出そうであれば受診をお勧めします。内科や消化器内科がいいと思います。 …
30代 女性
半年前から下痢とまではいきませんが、便が緩い状態が続いています。1週間前から尿の臭いも変わったように思います。病院にいこうと思うのですが、…
室谷 研医師 アレルギー科・一般内科・家庭医療・感染症科・血液内科・健診・予防医学・膠原病科・呼吸器内科・在宅医療・腫瘍内科・消化器内科・神経内科・循環器内科・腎臓内科・透析・総合診療・リウマチ科・老年内科・一般外科・血管外科・口腔外科・呼吸器外科・腫瘍外科・消化器外科・乳腺・内分泌外科・脳神経外科・整形外科・スポーツ医学・泌尿器科・産婦人科・小児科・形成外科・美容・アンチエイジング・皮膚科・眼科・耳鼻咽喉科・緩和医療・救急医療科・心療内科・精神科・漢方医学
ご相談ありがとうございました。半年前より軟便が続き尿の臭いの変化もあるのですね。この症状が関連あるか判断つきませんが鑑別疾患としてクローン…
先月末にひどい腹痛と水下痢に襲われ、何軒かの病院を受診しました。そして、最後に受診した病院から、ロペラミドを処方されました。先生からは、…
ご相談ありがとうございました。腹痛下痢が遷延されているのですね。改善方法はこの病態を起こす原因により異なります。ロペミンなどは下痢止めによ…
一週間前から下痢が続いています 腹痛は便意を催した時に相応の痛みがある程度です(時折左下腹部の鈍痛があります) だいたい食後1時間くら…
御相談ありがとうございます。 今までそのような症状がありましたか。今回が初めてでしょうか。 胃腸炎の症状の様ですが もし感染性の胃…
20代 男性
昨日、こちらのサイトで胃腸炎疑いと指摘された者です。 症状は、吐き気、下痢ぎみ、平熱と微熱を繰り返す。(2週間以上)その数日前も5日…
ご相談ありがとうございます。 胃酸が上がってくる感覚の胸焼けの感覚、と言うことですとどちらかと言うと逆流性食道炎に伴う症状の可能性は…
井林 雄太 先生
アレルギー科・一般内科・家庭医療・感染症科・血液内科・健診・予防医学・膠原病科・呼吸器内科・在宅医療・腫瘍内科・消化器内科・神経内科・循環器内科・腎臓内科・透析・総合診療・代謝・内分泌科・リウマチ科・老年内科・一般外科・口腔外科・消化器外科・乳腺・内分泌外科・脳神経外科・整形外科・スポーツ医学・リハビリテーション科・泌尿器科・産婦人科・小児科・小児外科・形成外科・美容・アンチエイジング・皮膚科・眼科・耳鼻咽喉科・緩和医療・救急医療科・集中治療科・輸血部・放射線科・放射線腫瘍科・心療内科・精神科・漢方医学・産業医・製薬医学・その他・代替医療・統合医療
O A 先生
眼科
K M 先生
アレルギー科・一般内科・家庭医療・感染症科・健診・予防医学・膠原病科・呼吸器内科・在宅医療・腫瘍内科・消化器内科・循環器内科・総合診療・代謝・内分泌科・リウマチ科・老年内科・一般外科・形成外科・美容・アンチエイジング・皮膚科・耳鼻咽喉科
2週間前から下痢と頭が重いような…ふらっとするような…寝起きから1時間ぐらいたつと始まります。手足に油汗がでます。食欲はあります。タバコ酒は飲みます。ビオスリーという薬も飲んでます。
べんはこげ茶 または赤茶色で水ぽいです。
血は混ざっていないとおもいます。
1日10回ぐらいです。