30代 女性
5日前から生理が始まった時から座ってるのも立ってるのも痛いくらいの腰痛があり足も痺れていました。今現在は生理の出血も止まり腰の痛みも多少軽くはなりましが座ってるのがしんどいです。座ってから立ち上がる時に腰が痛く腰を伸ばせない状態です。痛みも痺れも右側で腰から尾てい骨にかけての痛みと重い感じがあります。それプラス2日前くらいからお腹が下りぎみです。生理の出血もレバーみたいな塊も出るときあり。出血も大体3日くらいで終わります。出血の量は多い時もあればすくない時もあります。今回は3日目ぐらいにはほぼ1日ナプキンを変えなくても大丈夫なくらいに出血は少なかったです。婦人科にかかった方がいいか悩んでいます。
O A医師 眼科
御相談ありがとうございます。
腰痛があり足も痺れているのでしたら腰椎椎間板ヘルニアなどで坐骨神経痛からの痛みやしびれがあるのかもしれません。これに関しては一度整形外科での診察をお勧めします。
また生理に関してですが レバーみたいな塊が大きくなければ様子をみていもいいと思います。他に月経前症候群/月経困難症などのような症状があれば婦人科で診察を受けてみてはと思います。
また何かありましたらいつでもご質問ください。 お大事になさってください。
ゴールデンウィーク明けから腰が痛くなりました。 特に重い物を持ったり、運動して筋肉痛ということはありませんが冷やす方の湿布を貼って様子を…
御相談ありがとうございます。 かなり痛みが長引いて、かつ悪化しているようですね。 足に痺れが来たりなどは腰椎椎間板ヘルニアから坐骨…
50代 男性
腰痛が周期的にぶり返し、左臀部の痛み、左足のしびれがあります。 最近は「クシャミ」をするだけで腰が痛かったり、前屈時に痛みで力が入ら…
御相談ありがとうございます。 症状からは腰椎椎間板ヘルニアなどによる坐骨神経痛などでしょうか。 現在は医療機関におかかりですか。 も…
50代 女性
1ヶ月程前から 座ると下腹部に圧迫されるような痛みがあります。正座だと比較的痛みが和らぎますが 畳のような固い場所だと 長く座っていられま…
室谷 研医師 アレルギー科・一般内科・家庭医療・感染症科・血液内科・健診・予防医学・膠原病科・呼吸器内科・在宅医療・腫瘍内科・消化器内科・神経内科・循環器内科・腎臓内科・透析・総合診療・リウマチ科・老年内科・一般外科・血管外科・口腔外科・呼吸器外科・腫瘍外科・消化器外科・乳腺・内分泌外科・脳神経外科・整形外科・スポーツ医学・泌尿器科・産婦人科・小児科・形成外科・美容・アンチエイジング・皮膚科・眼科・耳鼻咽喉科・緩和医療・救急医療科・心療内科・精神科・漢方医学
ご相談ありがとうございました。下腹部の圧迫感や疼痛が出現されているのですね。実際に診察検査をしてみないと判断できませんが坐骨神経痛の既往が…
2週間前位から 右側のお尻からふくらはぎまで足の裏側が咳などした時に痺れが走り少しの間歩けないほど痛みが出ます。普段も膝の裏側が痛いです。…
ご相談ありがとうございました。片側の下肢に痺れが出現されているのですね。実際に診察検査をしてみないと判断できませんが咳などの胸腹部の圧が高…
40代 男性
一週間前より、腰から太もも裏・ふくらはぎの痛みとがあります。両足で、痛みというよりしびれ痛い感じです。 寝ていても痛く、痛くない角度を探…
S M医師 一般内科・麻酔科
ご相談ありがとうございます。 足腰のしびれに加え腕のしびれでお困りのようですね。 整形外科を受診されて腰についてはヘルニアの診断であっ…
20代 女性
今月の12日に生理が来て5日ほどで終わったのですが、25日位から不正出血があり今も続いています。色は鮮血で量はおりものシートでギリ間に合う…
おはようございます。ご相談ありがとうございます。 年齢は20代なのですね。そうであれば閉経に向けて生理不順が生じているとは考えにくい…
2日前に体を動かす仕事をして以来ずっと腰と太ももの裏が痛く、熱っぽさが今日でてきたかなと思います。あっためたりしているのですが。一向におさ…
ご相談ありがとうございます。 腰と太ももの裏が痛いのが続いているのですね。 症状からは腰椎椎間板ヘルニアやそれからくる 坐骨神経痛…
40代 女性
1週間前から左腰が痛む。整形外科で筋肉が固まってると診断でシップもらう。受診した次の日、下腹が痛み、産婦人科受診。 排卵痛と診断。仕事は…
ご相談ありがとうございます。 腰痛や下腹部痛でお困りのようですね。 下腹部痛については排卵痛ということでよいかと考えます。 腰痛につ…
1週間前より、何もしていなくても腰がズキズキ痛みます。 特に左のお尻から腰に掛けての痛みがひどく、お尻から腰にかけての痛みがひどいです。
御相談ありがとうございます。 その後はいかがでしょうか。受診されてされましたでしょうか。 症状からは坐骨神経痛などかもしれません。…
2週間前ほどから、左側の腰の上のあたりが痛く、痛みが夜になるたびに強くなります。朝方は痛みをあまり感じたことがありません。左側の足もだるさ…
ご相談ありがとうございます。 腰痛や足のだるさについてご心配されているようですね。 腰痛と足の症状を合わせて考えますと、腰椎椎間板ヘル…
井林 雄太 先生
アレルギー科・一般内科・家庭医療・感染症科・血液内科・健診・予防医学・膠原病科・呼吸器内科・在宅医療・腫瘍内科・消化器内科・神経内科・循環器内科・腎臓内科・透析・総合診療・代謝・内分泌科・リウマチ科・老年内科・一般外科・口腔外科・乳腺・内分泌外科・脳神経外科・整形外科・スポーツ医学・リハビリテーション科・泌尿器科・産婦人科・小児科・小児外科・美容・アンチエイジング・皮膚科・眼科・耳鼻咽喉科・緩和医療・救急医療科・集中治療科・放射線科・心療内科・精神科・漢方医学・産業医・製薬医学・その他・代替医療・統合医療
O A 先生
眼科
木下 真直 先生
アレルギー科・一般内科・家庭医療・感染症科・健診・予防医学・膠原病科・呼吸器内科・在宅医療・腫瘍内科・消化器内科・循環器内科・総合診療・代謝・内分泌科・リウマチ科・老年内科・一般外科・形成外科・美容・アンチエイジング・皮膚科・耳鼻咽喉科
5日前から生理が始まった時から座ってるのも立ってるのも痛いくらいの腰痛があり足も痺れていました。今現在は生理の出血も止まり腰の痛みも多少軽くはなりましが座ってるのがしんどいです。座ってから立ち上がる時に腰が痛く腰を伸ばせない状態です。痛みも痺れも右側で腰から尾てい骨にかけての痛みと重い感じがあります。それプラス2日前くらいからお腹が下りぎみです。生理の出血もレバーみたいな塊も出るときあり。出血も大体3日くらいで終わります。出血の量は多い時もあればすくない時もあります。今回は3日目ぐらいにはほぼ1日ナプキンを変えなくても大丈夫なくらいに出血は少なかったです。婦人科にかかった方がいいか悩んでいます。