30代 女性
産後4日目です。昨日、久しぶりにウサギのうんちみたいなのがコロコロ出ましたが、まだ肛門付近に便が残っています。その便がどうも硬いらしく、出かかるのですが、また戻りびくともしません。薬も処方してもらいましたが、まだ出ません。その硬いのが出ない限り、薬を飲んでも出ないですか?1度それを無理矢理だして妊娠中にいぼ痔になっます。そして、まだ産後4日だし、おしりも、そのままいぼ痔があります。あまり息まない方がと主治医に言われましたが、早く出してスッキリしたいです。綿棒で掻き出そうと思いましたが、産後というのもあり、恐くてできません。このまま薬だけ飲んで待つしかないのでしょうか……
O A医師 眼科
ご相談ありがとうございます。 肛門付近に便が残っておりなかなかでない場合は浣腸をしたほうがいい場合もありますので なかなか出なければ再度主治医にご相談されてみるといいかもしれません。(お薬は現在何が処方されていますか)。現在は入院中でしょうか。そうであれば看護師などにもお聞きになってみるといいと思います。
また何かありましたらいつでもご質問ください。 お大事になさってください。
以前も相談させてもらいました。二人目、妊娠8ヶ月です。土曜日に硬い便を無理矢理して、1日、おしりが痛いなぁと思ってて、日曜日になんとなく、…
御相談ありがとうございます。 症状が進行性で出血も続いて増えてきており、下着も汚れるようであればお早めに受診されてもいいと思いますが…
妊娠8ヶ月に入ったものです。 数日前からお尻に違和感があり 気になって触ってみたら 小さいお豆みたいなのであって 母親に相談したら…
御相談ありがとうございます。 お話からはお書きのようにいぼ痔(内痔核)などかもしれません。 妊婦さんはおおきくなった子宮が圧迫して…
妊娠23週なのですが、レクトジェシック軟膏(ニトログリセリン)0.2%という痔の塗り薬を、妊娠中に使ってはいけないと知らず3日ほど使ってし…
おはようございます。ご相談ありがとうございます。 基本的に塗り薬のような外用剤はよほど大量に使用するなどでなければ胎児に影響する事は…
50代 女性
娘が妊娠8か月ですが切れ痔が痛く友達から勧められたVザックエース痔軟膏を使用してます。後で説明書読んだら妊娠中は、薬剤師、登録販売者に相談…
井林 雄太医師 アレルギー科・一般内科・家庭医療・感染症科・血液内科・健診・予防医学・膠原病科・呼吸器内科・在宅医療・腫瘍内科・消化器内科・神経内科・循環器内科・腎臓内科・透析・総合診療・代謝・内分泌科・リウマチ科・老年内科・一般外科・口腔外科・消化器外科・乳腺・内分泌外科・脳神経外科・整形外科・スポーツ医学・リハビリテーション科・泌尿器科・産婦人科・小児科・小児外科・形成外科・美容・アンチエイジング・皮膚科・眼科・耳鼻咽喉科・緩和医療・救急医療科・集中治療科・輸血部・放射線科・放射線腫瘍科・心療内科・精神科・漢方医学・産業医・製薬医学・その他・代替医療・統合医療
8か月ですし大丈夫だと思いますよ、一度改善がなければ肛門科受診も考慮ください。 他にご自身でできるセルフケアは①お尻をひやさない②す…
妊娠中期ですが、イボ痔になり、痔が中に入れても出てきてしまうようになりました。 中に入らないので痛みがひどくて、歩くのも辛いです。 海…
こんにちは。ご相談ありがとうございます。 妊娠中の痔でお困りなのですね。対処法としましては、座りっぱなしを避ける、入浴などで温める、…
前から(10年以上前から)イボ痔があったのですが 昨日見たら新たに反対側に何か出てました。 痛みは無く出血もしていません。 肛門科に…
S M医師 一般内科・麻酔科
ご相談ありがとうございます。 いわゆるイボ痔でお困りのようですね。 今のところ出血も痛みもないということでしたら、様子を見てもよいかと…
妊娠6週です。妊娠する前から便が硬くて中で切れて出血して治っての繰り返しで妊娠してから更に酷く肛門科に行くべきか産婦人科に行くべきか悩んで…
室谷 研医師 アレルギー科・一般内科・家庭医療・感染症科・血液内科・健診・予防医学・膠原病科・呼吸器内科・在宅医療・腫瘍内科・消化器内科・神経内科・循環器内科・腎臓内科・透析・総合診療・リウマチ科・老年内科・一般外科・血管外科・口腔外科・呼吸器外科・腫瘍外科・消化器外科・乳腺・内分泌外科・脳神経外科・整形外科・スポーツ医学・泌尿器科・産婦人科・小児科・形成外科・美容・アンチエイジング・皮膚科・眼科・耳鼻咽喉科・緩和医療・救急医療科・心療内科・精神科・漢方医学
ご相談ありがとうございました。妊娠中の切れ痔でお悩みなのですね。硬便が原因の切れ痔の場合、原因が硬便ですので緩下剤であるマグミットが有効で…
妊娠7ヶ月です。 妊娠前にも血栓性外痔核になったことがあり、この度またなりました。 産科で検診の時に相談すると、気になるなら肛門科へと…
御相談ありがとうございます。 ポステリザンF座薬は添付文書によりますと 「妊婦に対する安全性は確立していないので、妊婦又は妊娠し…
今、二人目妊娠8ヶ月です。 昨日の朝に、硬い便を無理矢理しました。 時々、切れ痔はなっていましたが… 今回はいぼ痔のようです。 痛…
ご相談ありがとうございました。妊娠すると、子宮が増大することにより血管が圧迫鬱血し、また腸の圧迫による便秘、(妊娠中に分泌される黄体ホルモ…
妊娠9週目あたりに痔の座薬(強力ボステリン薬)を何度か使用してしまったのですが、問題ないでしょうか? 肛門の周りの痒みが気になり、以…
T M医師 耳鼻咽喉科
ご相談ありがとうございます。妊娠中の薬の使用には関しては、慎重におこなう必要があるとおもいますが、痔の座薬(強力ボステリン薬)などの外用薬…
井林 雄太 先生
アレルギー科・一般内科・家庭医療・感染症科・血液内科・健診・予防医学・膠原病科・呼吸器内科・在宅医療・腫瘍内科・消化器内科・神経内科・循環器内科・腎臓内科・透析・総合診療・代謝・内分泌科・リウマチ科・老年内科・一般外科・口腔外科・消化器外科・乳腺・内分泌外科・脳神経外科・整形外科・スポーツ医学・リハビリテーション科・泌尿器科・産婦人科・小児科・小児外科・形成外科・美容・アンチエイジング・皮膚科・眼科・耳鼻咽喉科・緩和医療・救急医療科・集中治療科・輸血部・放射線科・放射線腫瘍科・心療内科・精神科・漢方医学・産業医・製薬医学・その他・代替医療・統合医療
O A 先生
眼科
K M 先生
アレルギー科・一般内科・家庭医療・感染症科・健診・予防医学・膠原病科・呼吸器内科・在宅医療・腫瘍内科・消化器内科・循環器内科・総合診療・代謝・内分泌科・リウマチ科・老年内科・一般外科・形成外科・美容・アンチエイジング・皮膚科・耳鼻咽喉科
産後4日目です。昨日、久しぶりにウサギのうんちみたいなのがコロコロ出ましたが、まだ肛門付近に便が残っています。その便がどうも硬いらしく、出かかるのですが、また戻りびくともしません。薬も処方してもらいましたが、まだ出ません。その硬いのが出ない限り、薬を飲んでも出ないですか?1度それを無理矢理だして妊娠中にいぼ痔になっます。そして、まだ産後4日だし、おしりも、そのままいぼ痔があります。あまり息まない方がと主治医に言われましたが、早く出してスッキリしたいです。綿棒で掻き出そうと思いましたが、産後というのもあり、恐くてできません。このまま薬だけ飲んで待つしかないのでしょうか……