30代 女性
小学1年生男児です。7日の夜中に突然嘔吐し、その後腹痛が始まり、激しい腹痛と共に2回目の嘔吐あり、その後強い腹痛時に嘔気のみでその後は吐き気、嘔気も止まり、腹痛も落ち着いてきました。 病院では便秘が確認できましたが、胃腸炎か便秘かはわからず、とりあえず浣腸をして便の入口をスッキリさせ体調もすっかりいつも通りになりました。浣腸後の排便はポロポロっと塊が少し出てぐらいです。熱は出ていません。 金曜日は食欲も出て、水分も取れました。土曜日は朝、中ぐらいの粒ウンチが5~6個出て、体調も順調です。もう少しウンチが出てスッキリさせたいので酸化マグネシウムを飲ませるか迷います。病院の先生は飲んでも構わないと言われましたが、もう2~3日下痢便が出ないか様子を見てから飲ませた方がいいのか、今日飲ませても大丈夫か教えてください。 整腸剤は昨日から飲んでいます。よろしくお願いします。
O A医師 眼科
御相談ありがとうございます。
症状・経過からは便秘が原因の可能性のほうが高いかもしれません。 まだ便が残っている感じがある、おなかが張っている、などあれば酸化マグネシウムは内服させてあげてもいいように思います。
また便秘にならないためには朝食をしっかり食べて朝トイレに行く時間を作る、食物繊維の多い食事なども気を付けるといいと思います。
またな何かありましたらいつでもご質問ください
ここ3日ほど、体温が上がったり下がったりしてます。 37度前半くらいだったり36.9℃くらいの体温だったりです。 下痢はしてないのです…
御相談ありがとうございます。 微熱や倦怠感などは風邪の引きはじめかもしれません。吐き気があれば胃腸炎なども併発している可能性がありま…
40代 男性
10月3日から吐き気・頭ぼーっとする・熱平熱から微熱が多い・咳 内科受診:風邪の診断 泌尿器科受診:性器ヘルペス 今までの風邪とは違…
御相談ありがとうございます。 風邪であれば1週間程度で症状が良くなることが多いのですが 2週間も吐き気や微熱、咳、ボーとする症状が続…
1ヶ月前からずっと吐き気を催しブラックコーヒー好きだったが飲むのが辛く、とにかく食欲全くなく体重が減少して困ります、どーすれば治りますか?
室谷 研医師 アレルギー科・一般内科・家庭医療・感染症科・血液内科・健診・予防医学・膠原病科・呼吸器内科・在宅医療・腫瘍内科・消化器内科・神経内科・循環器内科・腎臓内科・透析・総合診療・リウマチ科・老年内科・一般外科・血管外科・口腔外科・呼吸器外科・腫瘍外科・消化器外科・乳腺・内分泌外科・脳神経外科・整形外科・スポーツ医学・泌尿器科・産婦人科・小児科・形成外科・美容・アンチエイジング・皮膚科・眼科・耳鼻咽喉科・緩和医療・救急医療科・心療内科・精神科・漢方医学
ご相談ありがとうございました。嘔気、食欲不振が続いているのですね。この症状だけでは判断できませんが胃十二指腸潰瘍、胃炎などの消化器疾患以外…
10代 女性
2日前から頭痛と吐き気がし、食欲があまりありません。便秘気味です。お腹が気持ち悪くなることもあります。熱を測ってみると微熱があります。
ご相談ありがとうございました。頭痛、嘔気、食欲不振などの症状があるのですね。この症状だけでは特定できませんが何らかの腸炎や感冒などによる胃…
昨日の寝起きから吐き気があり、空腹からだと思い、朝食はあまり食欲がなくヨーグルトにしました。しばらくするとよくなりましたが、昼は食欲がなく…
御相談ありがとうございます。 胃腸炎のようですね。感冒性胃腸炎の可能性もあるかもしれませんし、この時期B型インフルエンザですと胃腸症…
30代 男性
朝から腸の痛みと吐き気、寒気が起こるようになった。 昨日の夕飯はしょうが焼きと味噌汁、湯豆腐、キャベツの千切りとヨーグルト。今朝は、パン…
御相談ありがとうございます。 症状からは胃腸炎の可能性がありそうですし寒気があればこれから熱が上がってくるかもしれません。そうであれ…
40代 女性
1週間前くらい気持ち悪い吐き気は、無い。原因は、ストレスとか疲れかなって自分で思っていたけど、お願いします。
おはようございます。ご相談ありがとうございます。 気持ち悪さと言うのは胃がむかむかするような感じでしょうか。ストレスでなる場合もあり…
ここ数ヶ月不定期で仕事中(コールセンターのオペレーター業務です)脈が早くなり動悸が止まらなくなります。喋っていると息が詰まるようなタイミン…
ご相談ありがとうございました。動悸と嘔気でお悩みなのですね。実際に診察検査をしてみないと判断できませんがご記載ではストレスや心因性症状、自…
3日前の深夜2時頃から朝7時頃まで腹痛、吐き気、下痢が続きました。 吐き気は以前似たような症状の時処方された吐き気止めを服用したためすぐ…
御相談ありがとうございます。その後はいかがでしょうか。 症状からは胃腸性の風邪でしたでしょうか。 そのような場合は内科受診でいいと…
早朝はすごく暑かったが、昼近くに下腹部の痛みと寒気がして、吐き気がしている。 前日に生理だからといって中出しセックスをしてしまったので、…
御相談ありがとうございます。 症状からは胃腸炎かもしれませんし寒気があればこれから熱が出るかもしれません。お通じのほうは下痢軟便など…
井林 雄太 先生
アレルギー科・一般内科・家庭医療・感染症科・血液内科・健診・予防医学・膠原病科・呼吸器内科・在宅医療・腫瘍内科・消化器内科・神経内科・循環器内科・腎臓内科・透析・総合診療・代謝・内分泌科・リウマチ科・老年内科・一般外科・口腔外科・消化器外科・乳腺・内分泌外科・脳神経外科・整形外科・スポーツ医学・リハビリテーション科・泌尿器科・産婦人科・小児科・小児外科・形成外科・美容・アンチエイジング・皮膚科・眼科・耳鼻咽喉科・緩和医療・救急医療科・集中治療科・輸血部・放射線科・放射線腫瘍科・心療内科・精神科・漢方医学・産業医・製薬医学・その他・代替医療・統合医療
O A 先生
眼科
K M 先生
アレルギー科・一般内科・家庭医療・感染症科・健診・予防医学・膠原病科・呼吸器内科・在宅医療・腫瘍内科・消化器内科・循環器内科・総合診療・代謝・内分泌科・リウマチ科・老年内科・一般外科・形成外科・美容・アンチエイジング・皮膚科・耳鼻咽喉科
小学1年生男児です。7日の夜中に突然嘔吐し、その後腹痛が始まり、激しい腹痛と共に2回目の嘔吐あり、その後強い腹痛時に嘔気のみでその後は吐き気、嘔気も止まり、腹痛も落ち着いてきました。
病院では便秘が確認できましたが、胃腸炎か便秘かはわからず、とりあえず浣腸をして便の入口をスッキリさせ体調もすっかりいつも通りになりました。浣腸後の排便はポロポロっと塊が少し出てぐらいです。熱は出ていません。
金曜日は食欲も出て、水分も取れました。土曜日は朝、中ぐらいの粒ウンチが5~6個出て、体調も順調です。もう少しウンチが出てスッキリさせたいので酸化マグネシウムを飲ませるか迷います。病院の先生は飲んでも構わないと言われましたが、もう2~3日下痢便が出ないか様子を見てから飲ませた方がいいのか、今日飲ませても大丈夫か教えてください。
整腸剤は昨日から飲んでいます。よろしくお願いします。