どのような症状で
お困りですか?
お困りですか?
医師からの回答
ご相談ありがとうございます。
あせもは汗のかき過ぎが原因で、汗が出る管が詰まる事で起こる湿疹ですのでなるべく汗が出にくい環境で過ごす、こまめに汗を拭く、肌を清潔に保つといいと思いますが顔にあせもが出やすいですか。
湿疹は原因不明のことが多く症状がでたら 悪化する前に早めに治療をお勧めします。
脂漏性皮膚炎は脂肪分泌量の多い体質と真菌が関与しているといわれています。糖分、脂肪分の多い食事をさけ便秘にならないようにするといいと思います。
氷は関係ないですが氷をよく食べるのであれば鉄欠乏性貧血などがあるかもしれませんしストレスからきているかもしれません。
お薬の効きが悪ければお薬の調節が必要な場合がありますので主治医にご相談されてみるといいと思います。
また何かありましたらいつでもご質問ください。
ご相談いただき、ありがとうございます。皮膚科専門医です。汗もは、汗による湿疹です。涼しい環境が予防になります。脂漏性皮膚は、顔などの皮脂の多くでる部位に一致してできる、繰り返しやすい湿疹です。抗真菌剤の外用が、予防になります。氷をたくさん食べたから、湿疹になることは、考えにくいです。おでこの痒みには、適切な強さのステロイド剤の外用で落ち着きます。
アドバイス : 受診を勧める
皮膚炎の症状をお持ちなら
この症状に近い健康相談

顔にできる、あせもの、湿疹、脂漏性皮膚炎、この3つの特徴やなってしまう原因、予防方法を教えてください。また、氷をたくさん食べるとこのような、皮膚炎になりますか?おでこのかゆみがまた出始めました。でたりおさまったりです。フェキソフェナジンを1日2回朝、夕食後に飲んでますがそれでもかゆくなります。飲んでるのになぜ痒みが治まらないのでしょうか?