30代 男性
最近、突然の吐き気が起こるようになりました。それは車の運転中や楽器を演奏している時など、本当に急に発症します。
先週は夜中に起こりました。 その時は市販の胃腸薬を飲み、2時間ほどでまた寝られるようになりましたが、そうなることが怖くて毎日不安です。
今日は朝食後トイレに入っていたら急に吐きそうになってしまいました。
吐き気が起こっている間は、手足が冷たくなり寒くて震えます。下腹部にも不快感があり、吐きそうで落ち着けなくなります。 それはいつも一日中続くということはありません。
まだ学生で学業もバイトも大変な中、思うように食事がとれなかったり十分な睡眠がとれなかったりしていて本当に困っています。 誰にも相談できずにいるので、ここに書かせていただきました。 よろしくお願い致します。
O A医師 眼科
ご相談ありがとうございます。
突然の吐き気や手足が冷たくなり寒くて震えるなどは自律神経失調症などかもしれません。ストレスが溜まっていませんか。
また下腹部にも不快感があり、吐きそうで落ち着けなくなるなどは過敏性腸症候群や機能性胃腸症などの心因性のものかもしれません。
ただ胃腸に異常がないか一度消化器内科で診察を受けられるといいと思います。 もしストレスなど心因性のものであれば心療内科で診察を受けられるといいと思います。
また何かありましたらいつでもご質問ください。
1ヶ月ぐらい前から下痢になったり細い便しか出てません。 とくに下痢は、朝起きて直ぐになります。 兄が2週間前に入院の末、亡くなったスト…
御相談ありがとうございます。 お兄さまがお亡くなりになられたとのことお辛いことと思います。そのことも影響してストレス性の下痢になって…
10代 女性
吐き気(胃の不快感のような)、急激な便意(短いスパンで繰り返す)、焦燥感、頭重感に近い頭痛(睡魔が強い時ほど酷く、なかなか治まらない)、動…
ご相談ありがとうございます。 急激な便意、下痢や便秘を繰り返すのであれば過敏性腸症候群などかもしれません。 吐き気(胃の不快感のよ…
30代 女性
アルバイトの日の朝に 吐き気のような胃がムカムカする感じがする お腹にガスが溜まってはっている感じがする
室谷 研医師 アレルギー科・一般内科・家庭医療・感染症科・血液内科・健診・予防医学・膠原病科・呼吸器内科・在宅医療・腫瘍内科・消化器内科・神経内科・循環器内科・腎臓内科・透析・総合診療・リウマチ科・老年内科・一般外科・血管外科・口腔外科・呼吸器外科・腫瘍外科・消化器外科・乳腺・内分泌外科・脳神経外科・整形外科・スポーツ医学・泌尿器科・産婦人科・小児科・形成外科・美容・アンチエイジング・皮膚科・眼科・耳鼻咽喉科・緩和医療・救急医療科・心療内科・精神科・漢方医学
ご相談ありがとうございました。嘔気、胃のむかつき、腹部の膨満感などの症状があるのですね。この症状だけでは診断確定できませんが、アルバイトの…
40代 女性
ここ最近たまに食事を食べ終わる頃にみぞおちの痛みから始まり下腹部まで全体的に腹痛があります。だいたい座っていたり横になると1時間くらいで落…
K M医師 アレルギー科・一般内科・家庭医療・感染症科・健診・予防医学・膠原病科・呼吸器内科・在宅医療・腫瘍内科・消化器内科・循環器内科・総合診療・代謝・内分泌科・リウマチ科・老年内科・一般外科・形成外科・美容・アンチエイジング・皮膚科・耳鼻咽喉科
たしかにそのような症状からは、過敏性腸症候群などの腸の異常が考えやすいですね。 ただ、この過敏性腸症候群は、いろんな病気を除外していって…
20代 女性
アルバイトの日の朝になると吐き気がする。 胃がムカムカする。 お腹がはっている感じがある。 体が火照っている。(微熱がある日もある)…
ご相談ありがとうございました。嘔気、胃のむかつき、微熱などの症状があるのですね。この症状だけでは診断確定できませんが、アルバイトの日の朝に…
はじめましてこんにちは。 現在中学3年生なのですが中学二年生の頃に突然ひどい腹痛や頭痛、吐き気や冷や汗などに悩まされています。しかしそれ…
S M医師 一般内科・麻酔科
ご相談ありがとうございます。 腹痛や頭痛や吐き気などでお困りのようですね。 また不登校になってしまいお辛いことと存じます。 検査され…
ここ1年、電車に乗ると吐き気立っていられなくなり我慢していると血の気が引いていくことが多いです。最初は貧血と思い朝ごはんを食べるようにして…
御相談ありがとうございます。 その後はいかがでしょうか。 お書きの症状からは起立性低血圧や自律神経失調症などかもしれません。 …
半年少し前から腹痛が続いています。 三月から九月頃までは食後に腹痛、下して出しては治りという生活が続いており、時には腹痛で目覚めることも…
御相談ありがとうございます。 症状からはやはり過敏性腸症候群や機能性胃腸症などのストレス性のものかもしれません。 ただそれ等を診断…
電車內でのパニック発作(頭痛、吐き気、過呼吸等)が2回(1年前、半年前)あったので、心療内科でみてもらいました。忙しい時期だったため、スト…
ご相談ありがとうございます。 いろいろな症状でお困りのようですね。 心療内科の受診では、ストレスの診断だったようですが、今回の多彩な症…
12月くらいから下腹部が少し張っている感じがしていて、2日に1回くらい腰と下腹部が痛くなります。下腹部はずっと痛いって感じではなく、数十秒…
井林 雄太医師 アレルギー科・一般内科・家庭医療・感染症科・血液内科・健診・予防医学・膠原病科・呼吸器内科・在宅医療・腫瘍内科・消化器内科・神経内科・循環器内科・腎臓内科・透析・総合診療・代謝・内分泌科・リウマチ科・老年内科・一般外科・口腔外科・消化器外科・乳腺・内分泌外科・脳神経外科・整形外科・スポーツ医学・リハビリテーション科・泌尿器科・産婦人科・小児科・小児外科・形成外科・美容・アンチエイジング・皮膚科・眼科・耳鼻咽喉科・緩和医療・救急医療科・集中治療科・輸血部・放射線科・放射線腫瘍科・心療内科・精神科・漢方医学・産業医・製薬医学・その他・代替医療・統合医療
腹痛であれば、胃腸炎や胃潰瘍、十二指腸潰瘍、胃がんや膵炎、胆嚢炎、便秘、機能性ディスペプシア、過敏性腸症候群、炎症性腸疾患など様々です…
井林 雄太 先生
アレルギー科・一般内科・家庭医療・感染症科・血液内科・健診・予防医学・膠原病科・呼吸器内科・在宅医療・腫瘍内科・消化器内科・神経内科・循環器内科・腎臓内科・透析・総合診療・代謝・内分泌科・リウマチ科・老年内科・一般外科・口腔外科・消化器外科・乳腺・内分泌外科・脳神経外科・整形外科・スポーツ医学・リハビリテーション科・泌尿器科・産婦人科・小児科・小児外科・形成外科・美容・アンチエイジング・皮膚科・眼科・耳鼻咽喉科・緩和医療・救急医療科・集中治療科・輸血部・放射線科・放射線腫瘍科・心療内科・精神科・漢方医学・産業医・製薬医学・その他・代替医療・統合医療
O A 先生
眼科
K M 先生
アレルギー科・一般内科・家庭医療・感染症科・健診・予防医学・膠原病科・呼吸器内科・在宅医療・腫瘍内科・消化器内科・循環器内科・総合診療・代謝・内分泌科・リウマチ科・老年内科・一般外科・形成外科・美容・アンチエイジング・皮膚科・耳鼻咽喉科
最近、突然の吐き気が起こるようになりました。それは車の運転中や楽器を演奏している時など、本当に急に発症します。
先週は夜中に起こりました。
その時は市販の胃腸薬を飲み、2時間ほどでまた寝られるようになりましたが、そうなることが怖くて毎日不安です。
今日は朝食後トイレに入っていたら急に吐きそうになってしまいました。
吐き気が起こっている間は、手足が冷たくなり寒くて震えます。下腹部にも不快感があり、吐きそうで落ち着けなくなります。
それはいつも一日中続くということはありません。
まだ学生で学業もバイトも大変な中、思うように食事がとれなかったり十分な睡眠がとれなかったりしていて本当に困っています。
誰にも相談できずにいるので、ここに書かせていただきました。
よろしくお願い致します。