どのような症状で
お困りですか?
お困りですか?
医師からの回答
ご相談されてみるといいと思います。
実際に体重が3kg増加したのであればそのために下腹部が出てきたのかもしれません。
他に便通異常’(便秘や下痢、便が細い、血が混じる)や貧血などはないでしょうか。
CTですとある程度進行した悪性疾患の場合 わかることもありますが初期であれば大腸カメラなどのほうが早期発見しやすいと思います。
気になるようであれば診察を受けるといいと思います。
また何かありましたらいつでもご質問ください。
アドバイス : 症状が続く場合は受診を勧める
こんにちは。
お腹のことでご心配のことと思います。
メタボ健診ですが、CTと血液検査があると言うことですので、これらの検査で分かる腫瘍であれば、通常は指摘があると思います。
CTで分かる腫瘍とは、画像上明確にうつるものです。大きなものや、わかりやすい部位にあればすぐ分かりますが、中には見分けづらいものもあります。また、メタボ健診ですと、おそらく皮下脂肪の厚さを見るだけだと思いますが、最もよいのは専門である放射線科の医師が画像をチェックすることです。コンピューターで皮下脂肪の厚さを計算するだけですと、腫瘍などは分からない可能性が高いです。
血液検査は、検査項目によりますので一概には言えませんが、メタボ健診で使う最低限の検査項目ですと、腫瘍についてはほとんど情報が得られないと思います。
どうぞお大事になさってください。
腫瘍の症状をお持ちなら
この症状に近い健康相談

よろしくお願いいたします
今年の冬~春に、下腹部がどんどん出てきて
真ん丸になり、まるで妊婦のようです。
( 生理不順になったこともなく
もちろん妊婦ではありません )
キューピーちゃんのようなお腹になってしまい、
便秘かと疑いましてトウモロコシを飲んでみましたが、2日くらいで出てきました。違いました。
最近3kg位?肥ったせいかな??と思いました。
病気かと疑ってただの肥満だったら恥ずかしいので、
ご近所の病院で、メタボ健診
(CTと血液検査で約4000円)受付中と
いうのを見て
生まれて初めて検査をやってみようかと心が揺れ動いているのですけれど、
もしも、腫瘍など笑えない病だった場合は
メタボ健診でも、お医者さんは気がついて指摘していただけるのでしょうか?
それとも、脂肪だけをパッパッと診るものなのでしょうか?
変な質問ですみませんが、ご教示くださいますと嬉しいです