どのような症状で
お困りですか?
お困りですか?
医師からの回答
ご相談ありがとうございます。
なんらかの過剰症というよりも緑黄色野菜が少ないですのでむしろ摂取できる栄養素が偏ってしまっている可能性があるかもしれません。
サプリメントでどの程度ビタミンが吸収出来ているかわからず、基本は食事からとる方が吸収率もいいですのでニンジンやブロッコリーなど色の濃い野菜もとるといいでしょう。
野菜以外にもたんぱく質摂取もきちんとできているかも心配ですね。
適正な体重や筋肉もあったほうが妊娠につながり胎児にもいい影響があると思います。
具だくさんのみそ汁を作るなどもいいと思いますよ。
こんにちは。
食事でお悩みのことと思います。
食べ物に関しては、幅広い食材を適量ずつ摂取することが、健康には一番であると考えます。特定の食材に偏った食事は、過剰症かどうかにかかわらず、体にとって良いことはないと考えた方が良いでしょう。
幅広い食材を、適量ずつ摂取することをお勧めします。
どうぞお大事になさってください。
心配の症状をお持ちなら
この症状に近い健康相談

とても不器用で面倒くさがり屋
いつもいつも、時間がない ! 面倒だ ! といい
洗うのが簡単・切るのが楽なもの
( 大根、玉ねぎ、長芋、キャベツ等・・ )
ばかり食べています。
【 自炊するのも本当は嫌なのですがスーパーのしょっぱい過激なお弁当はもっと嫌 】
妊婦さんが毎日、レバニラを食べて(?)
胎児が奇形になってしまったという話を
聞いたことがあり、心配になりました。
私もいつも同じものを食べています。
気がついたらほぼ、白っぽい物です。
大きさによりますが1日に大根3分の2本程食べています
マルチビタミンとミネラルは飲んでおるのですが、もう何年もこんな生活を続けてきて
なんらかの過剰症になったりするでしょうか?
私も将来、妊娠した場合は胎児が
危ないでしょうか?
ご教授くださいお願いします